濱崎麻莉亜さんが急逝された事件については未だ真相は不明です。
現在も警察が出演されていた番組との絡みも含めて詳細を解明中との事ですね。
今回は『濱崎麻莉亜の真相は「バチェラー・いきマリ」絡み?リアリティ番組のリスクは?
と言うタイトルで、リアリティ番組の問題点についてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読み下さい。
スポンサーリンク
Table of Contents
濱崎麻莉亜事件の最新ニュース
ABEMAの結婚リアリティー番組「いきなりマリッジ」(いきマリ)に出演していた濱崎麻莉亜さん
(享年23)が死亡した背景について、警視庁はSNSでの誹謗中傷が原因ではなく、
対人トラブルがあったとみて捜査しているという。
同番組は、初対面の男女が出会った初日に式を挙げ、30日間の〝新婚生活〟を送るリアリティーショー。
同じジャンルの番組では、フジテレビ系「テラスハウス」に出演していたプロレスラー木村花さん
(享年22)が5月に急死。
SNSで誹謗中傷されたことに心を痛めていたと報じられた。
濱崎さんも同様にSNSでバッシングされたことに苦しみ、
薬物で自ら命を絶った可能性が取りざたされている。
ただ、本紙がいち早く「濱崎さんがネットリンチに遭っているという話は聞いたことがない。
誹謗中傷はゼロではないが、木村さんのケースとはたいぶ違う。
それよりもプライベートで何らかの〝悩み〟を抱えていた可能性の方が高い」
という関係者の指摘を伝えた通り、警視庁も交友関係のトラブルの線で慎重に調べているという。
「警視庁はもちろん、誹謗中傷を苦にした可能性を排除していません。
でもそれより、プライベートの知人や番組(『いきマリ』)以外の仕事先関係者を徹底的に
あたっていたんです」(捜査関係者)
警視庁が洗い出したのは、濱崎さんと男友達・女友達との関係という。
リアリティー番組では木村さん、濱崎さんと出演者が2人連続で死亡する事態になった。
「今後の捜査で、仮にSNSでの誹謗中傷を苦にした自殺ではなかったと結論づけられたとしても、
死者が2人出た事実は重い。
この手の番組は今後、制作が難しいでしょう」とテレビ局関係者は指摘している。
引用:東スポWeb 配信
スポンサーリンク
濱崎麻莉亜さんのインスタ炎上の元と言われる動画
日本中がコロナでピリピリしている4月頃のこの動画に対し、
あるファンの方から
「こういう空気読めないことやってるとさすがに応援出来ないよ」とメッセージ。
濱崎さんはこれに対して、
「じゃあ私のインスタアカウント消すよ」「空気読めなくない?何考えてんの?」と反論。
ファンの方は「え?普通に何してんの?」・・・
という様な遣り取りがあった様です。
あるいは、【マスク警察】という方からのこの動画に対する厳しい指摘があったとか・・・。
やはりこの様な事が事件の遠因になったのでしょうか?
濱崎麻莉亜の真相は「バチェラー・いきマリ」絡み?
「濱崎さんがネットリンチに遭っているという話は聞いたことがない。
誹謗中傷はゼロではないが、木村さんのケースとはたいぶ違う。
それよりもプライベートで何らかの〝悩み〟を抱えていた可能性の方が高い」
という関係者の指摘を伝えた通り、警視庁も交友関係のトラブルの線で慎重に調べているという。
「警視庁はもちろん、誹謗中傷を苦にした可能性を排除していません。
でもそれより、プライベートの知人や番組(『いきマリ』)以外の仕事先関係者を徹底的に
あたっていたんです」(捜査関係者)
警視庁が洗い出したのは、濱崎さんと男友達・女友達との関係という。
この事は捜査の方向が必ずしもリアリティ番組絡みに集中してない事を指しています。
しかし、
リアリティー番組では木村さん、濱崎さんと出演者が2人連続で死亡する事態になった。
「今後の捜査で、仮にSNSでの誹謗中傷を苦にした自殺ではなかったと結論づけられたとしても、
死者が2人出た事実は重い。
この手の番組は今後、制作が難しいでしょう」とテレビ局関係者は指摘している。
と言うようにリアリティ番組の出演者のリスクについて、今後一層厳しい議論が必要となるでしょう。
大手通販店で今、爆売れしているマスクのご紹介です。
楽天でチェック!
|
リアリティ番組のリスクは?
リアリティー番組の特徴 – 出演者に対する視聴者の目線
リアリティー番組には具体的な脚本や演出がなく、出演者が自らの判断に基づいて行動することを基本としており、
それがドラマなどとは違ったリアルな視聴感をもたらし、多くの視聴者を惹きつける魅力となっています。
しかし、出演者の行動自体には脚本や演出がなかったとしても、
通常、番組は膨大に撮りためた素材の中から一部を切り貼りして制作されているほか、
テロップやナレーションなど、様々な装飾が施されています。
つまり、製作者の意図が入り込む「編集」作業が必ず介在しているということです。
これはいかにリアリティー番組とて例外ではありません。
そのため、あくまでも「作品」として視聴者に届けられたリアリティー番組内での出演者の言動や印象を、
そのまま当該人物の現実社会における人格に投影することは本来適切とはいえず、
場合によっては大きな誤解を生むことにも繋がりかねません。
しかし、こうした番組制作の実態を普段から意識していない視聴者の中では、
「リアリティー番組で見た出演者=100%現実の本人」という図式が自然と出来上がってしまうことになります。
そして、リアルを謳う製作者も、そのことを歓迎することはあっても、決して否定することはしません。
上記のとおり、リアリティー番組はまさに「リアルであること」が視聴者の興味の源泉だからです。
その結果、リアリティー番組においては、番組を通じて見聞きする出演者の振る舞いが、出演者の真実の姿を置き去りにして、そのまま現実に存在する本人への印象・評価に直結してしまう現象が生まれてしまいます。
これが、リアリティー番組の1つの特長であり、かつ出演者にとってはある種の危険を孕む側面だということもできるでしょう。
リアリティー番組出演のリスク – 現代社会特有の「炎上」現象
出演者にとって、リアリティー番組が上記のような特徴を有していることは何も悪いことばかりではありません。
番組のフィルターを通じて好感度が上がれば、(それがたとえ真実の姿ではなかったとしても)現実の自分自身の評価に繋がり、
テレビやネットを通じて、多くの支持者を獲得することに繋がります。
これから自分を売り出したい人間にとっては、まさに千載一遇のチャンスになる可能性もあります。
しかし、一方でひとたび視聴者の反感を買えば、役柄や脚本などを理由にすることは許されず、
自分の人格そのものに対する半永久的な悪評に直結することを避けることができません。
そして、こうした悪評は、インターネットとSNSの普及により一億総評論家の時代ともいわれる現代においては、
「炎上」という名のもとに、圧倒的なパワーとなって出演者に襲い掛かります。
しかも、仮にこれが編集作業による発言や行動の繋ぎ方、
あるいはテロップやナレーションなどの付加的要素による誤解に基づくものだったとしたらどうでしょうか。
まさに出演者は二重の苦しみを味わうことになってしまいます。
これはリアリティー番組の出演者にとっては、現代になって新たに生じた大きなリスクだと
位置づけることができるように思います。
引用:https://www.businesslawyers.jp/articles/787
リアリティー番組に潜むリスクと製作者の法的責任
「テラスハウス」事件を二度と起こさないためにできること
ネットの反応
「いきマリ」濱崎麻莉亜さん急死 警視庁は対人トラブルの線で捜査(東スポWeb) – Yahoo!ニュース
あべまTVの闇とか言われるが起きるべくして起きてる事件な気がするよな。 https://t.co/vRbs5wRRjC— djlotman.com (@lotrecord) August 31, 2020
濱崎麻莉亜さん死去の報道に木村花さん母「リアリティー番組必要?」 #ldnews https://t.co/7SkracfHlL
ライブドアのニュースだもん
大きいよ今回ばかりは
大手のニュースばかり上がるリアリティ番組はあっていいと思う
ただ、注意的に
どっかには脚色は多少ありますと、出す事— destiny by 蓮。うさぎ (@destiny_Ren1998) August 31, 2020
〝いきマリ〟濱崎麻莉亜さん急死に新事実「ドアは開いていた」#いきなりマリッジ https://t.co/hOke7a5xRE
— 東スポ (@tospo_prores) September 1, 2020
「いきなりマリッジ」濱崎麻莉亜さん、薬物中毒死だった 睡眠薬などの多量摂取か https://t.co/Z3k3QkI6c5 pic.twitter.com/oJZKX5VgaG
— 宮原光男 (@j7RrE0m0freTy59) August 31, 2020
またかよ…なんでこんな番組継続させてるの?テラハもバチュラーもいきなりマリッジも一緒だろ?なんでこんな番組を楽しみながら見てるの?意味わからない
濱崎麻莉亜さんという若い子の尊い命が奪われて制作者側や視聴者側は何も思わないのかな
こういう類の番組は一刻も早く制作も放送も中止すべき pic.twitter.com/CaETmoIuPK
— 由莉 (@dvidig) August 29, 2020
こちらは関連記事です!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『濱崎麻莉亜の真相は「バチェラー・いきマリ」絡み?リアリティ番組のリスクは?
と言うタイトルで、リアリティ番組の問題点についてお伝えしました。
番組制作者側のお話として、「木村花さんの事件から細心の注意をしておりました」
と言う言葉があったと聞き少し救われる思いはしますが、より一層の議論検討を望みたいですね。
改めて濱崎麻莉亜さんのご冥福をお祈りいたします。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。
&
nbsp;