矢吹裕二のプロフィールと最終学歴は?経歴や流派についても!

【PR】

   

 

11月3日の「美の壺」に矢吹裕二さんが出演!

矢吹裕二さんってどんな人なのか気になり調べてみました。

今回は、『矢吹裕二のプロフィールと最終学歴は?経歴や流派についても!』

というタイトルで、矢吹裕二さんについてお伝えしたいと思います。

どうぞ最後までごゆっくりお読みください。

スポンサーリンク

 

矢吹裕二のニュース

 

美の壺 - NHK

 

美の壺 選「いざ鎌倉 武士たちの美意識」

 

大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」で注目の鎌倉時代。

厳島神社の鎧(よろい)、義経・弁慶・北条政子らが奉納したとされる薙刀(なぎなた)や

手箱などからその美意識に迫る!

 

番組内容

世界遺産・厳島神社の貴重な大鎧(おおよろい)。

そこには雅でかわいらしい桜模様▽甲冑(かっちゅう)師が語る、

貴族文化に憧れた武士の鎧(よろい)ファッションとは?

▽義経・弁慶・巴御前が奉納したとされる薙刀(なぎなた)

▽鎌倉時代から伝わる秘伝の薙刀(なぎなた)術

▽北条政子奉納と伝わる豪華な手箱を特別公開!人間国宝が手箱の技術を読み解く!

▽草刈正雄邸には、刀剣の化身・三日月宗近!<File562>

 

 

出演者

【出演】草刈正雄,鈴木拡樹,重要無形文化財「蒔絵」保持者

/人間国宝…室瀬和美,直元流大長刀術宗家…矢吹裕二,甲冑(かっちゅう)師…西岡文夫,

【語り】木村多江

 

引用:「美の壺」の番組案内から

 

 

矢吹裕二のプロフィール

 

18代宗家

出展:http://onohaittoryu.3.pro.tok2.com/soke.html

 

 

名前:矢吹 裕二(やぶき ゆうじ)

生年月日:1970年2月10日(52歳)

出身地:福島県いわき市

最終学歴:不明

職業など:直元流大長刀術宗家、第18代小野派一刀流宗家

第3代禮楽堂堂主、剣道教士7段

 

スポンサーリンク

 

矢吹裕二の経歴

 

宗家演武

 

 

経歴について

 

1970年2月10日 福島県いわき市に生まれる
1992年 警視庁入庁
1995年 警視庁内武道専科にて小野派一刀流を学ぶ
1998年 第17代小野派一刀流宗家笹森建美直門
2017年10月1日 笹森宗家より第18代小野派一刀流宗家に指名され襲名
生涯を掛けて先代の残した「円満」を体現する

 

 

流派について

 

 

小野派一刀流は元祖伊藤一刀斎景久及び流祖小野次郎右衛門忠明以来

約四百五十年の歴史があり、

江戸時代は旗本として将軍家御指南役を勤めるなどして、

現代まで脈々と引き継がれて来ております。

 

先師十七代宗家笹森建美は小野派一刀流の究極の目標は矛を納めること、

相手と融合し円満となることと教え、 自らも日常生活で体現しておりました。

 

我々はこの先師の教えを守り、実践し、 微力ながら世界平和に貢献したいと考えています。

古武道の持つ本質をより多くの方々に理解していただけたら幸いでございます。

 

 

引用:http://onohaittoryu.3.pro.tok2.com/soke.html

 

 

ネットの反応

 

 

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回は、『矢吹裕二のプロフィールと最終学歴は?経歴や流派についても!』

というタイトルで、矢吹裕二さんについてお伝えしました。

 

小野派一刀流の歴史が「関ケ原」の30年前から始まる事も驚きですが、

矢吹裕二先生の凛とした佇まいには何だか緊張しますね。

精神性の高い世界からにじみ出る美しさがある感じを受けます。

今回も最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です