6月30日の「ザ・ノンフィクション」に、金子翔さんが出演!
金子翔さんってどんな人なのか気になり少し調べてみました。
今回は、『金子翔(劇団すぶたい主宰)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、金子翔さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
金子翔(劇団すぶたい主宰)のニュース
ザ・ノンフィクション
東京 家賃2万5000円〜僕が四畳半で見る夢〜前編
東京23区なのに家賃はわずか2万5000円…
都会の駐車場よりも安価な部屋になぜ彼らは住んでいるのか…
4畳半の小さな部屋で大きな夢を追う2人の夢の行方は…
6月30日 日曜 14:00 -14:55 フジテレビ
番組案内
東京23区内で家賃2万5000円。
広さは4畳半、もちろん風呂はない。
東京の賃貸マンションの家賃が過去最高の水準に高騰する中、それでも彼らには、
この部屋に住み続ける理由がある…
石川県から4年前に上京してきた金子翔さん(33)が暮らすのは、
蒲田にある築80年の木造アパート。
家賃2万5000円の風呂なし、トイレは共同の4畳半で、
自炊をしながらつましい暮らしを続けている。
すべては、「俳優になる」「演劇の世界で生きていく」という夢をかなえるためだ。
映画や演劇、俳優を養成するスクールを卒業したものの、時はコロナ禍。
俳優としての活動もままならないまま、今は、
銭湯の掃除と映画館でのアルバイトで生計を立てていた。
しかし、いつまでも変わらない現状に「活躍の場を自ら作ろう」と、
自らが主宰する劇団を立ち上げようするのだが…
東中野にある築40年の木造アパートに住むのは、
芸能事務所に所属するピン芸人・竹迫ゆうじ(27)。
テレビに出て売れっ子芸人になることを夢見ているが、芸歴5年目になっても一向に芽は出ず、
家賃2万4000円のゴミだらけの4畳半での生活から抜け出せずにいた。
女性との交際経験がゼロの竹迫の持ちネタは「彼女との妄想恋愛」。
客にはまったく受けず、スタッフからは「テレビに出られるネタじゃない」と
バッサリ切り捨てられてしまう…
大都会の片隅にある小さな部屋で、大きな夢を追う若者たちを見つめた…
出演者
【語り】 多部未華子
引用:「ザ・ノンフィクション」の番組案内から
金子翔(劇団すぶたい主宰)のプロフィール
出展:X
名前:金子 翔(かねこ しょう)
生年月日:1991年3月16日(33歳)
出身地:石川県
最終学歴:ENBUゼミナール2019演劇・俳優コース
職業 : 俳優、劇団すぶたい主宰
スポンサーリンク
金子翔(劇団すぶたい主宰)の経歴
出展:X
1991年生まれ。
石川県出身。
2019年、演劇を志し上京。
ENBUゼミナール2019(演劇・俳優コースに2019年度生として)入学。
銭湯の掃除や映画館スタッフのアルバイトに明け暮れる。
演劇界での飛翔の為に「劇団すぶたい」を立ち上げる。
ネットの反応
七月から僕の周りが変わる。下半期は継続と成長。そして、すぐ調子乗らずに「旗揚げ公演」を目指してやれることをやる。
— 金子翔(劇団すぶたい) (@shoyushosho) June 27, 2024
また、すでにご予約頂いたお客様にはこちらからご案内を差し上げますので、ご確認下さい。新たな公演日程はすぶたいのXにてご報告させていただきます。お待たせする分がんばりますので、お待ち下さい。
2024年6月24日 すぶたい 金子翔— すぶたい (@su_butai) June 24, 2024
伏線回収への信仰、あんまり好きじゃない。
勿論華麗な伏線回収に感動する気持ちもわかるが、大風呂敷を広げるだけ広げて、そのまま放っておくような作品だっていいじゃないか。— わそら (@was0ra) June 6, 2024
横浜へ『帰って来た橋本治展』を見にお出かけ。今月は自分なりに書くことに向き合う期間だったので、膨大な原稿や資料に圧倒されっぱなし。かつて使っていたワープロも展示されてて、キーボードでの原稿は攻撃的になるからと手書きに戻した話は妙に説得力があった。 pic.twitter.com/RcX53A8Jk5
— 金子翔(劇団すぶたい) (@shoyushosho) May 31, 2024
とりあえず今月中に0から1にする作業はひと段落ついたので、ここからは1をどれだけ皆んなで膨らませられるか試行錯誤。
— 金子翔(劇団すぶたい) (@shoyushosho) May 31, 2024
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『金子翔(劇団すぶたい主宰)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、金子翔さんについてお伝えしました。
演劇の神様どうか金子翔さんをよろしくお願い致します。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。