2月14日 の「趣味どきっ!」に甲野善紀さんが出演!
甲野善紀さんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『甲野善紀のプロフィールと出身大学は?経歴や活動についても!』
と言うタイトルで、甲野善紀さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
甲野善紀のニュース
趣味どきっ!
古武術に学ぶ体の使い方(2)「腹式呼吸で力みなぎる」
日本古来の武術の極意を知り、日常生活が楽に、身軽に動ける体の使い方を学ぶシリーズ。
2回目は呼吸。肚(はら)と腰を意識した腹式呼吸で、体幹を鍛えブレない体へ!
番組内容
負荷をかけた筋トレをしなくても、日本古来の理にかなった体の動きを体得して、
しなやかで、ブレない体に!
今回は、腹式呼吸の重要性を学ぶ。
講師の林久仁則氏が「肝腰(はらこし)呼吸」と呼ぶ呼吸は、
おなかだけでなく、背中側の筋肉を動かすのが特徴。
おなかと背中も膨らむように意識した深い呼吸で体幹を鍛え、動じない体を目指そう!
さあ、あなたも「ハラコシ呼吸」に挑戦!
【特別講師】甲野善紀【出演】鈴木浩介、鈴木亜美
出演者
【講師】武術研究家…甲野善紀,身体教育家…林久仁則,
【出演】鈴木浩介,鈴木亜美,【語り】田原アルノ
引用:「趣味どきっ!」の番組案内から
甲野善紀のプロフィール
出展:twitter
名前:甲野 善紀(こうの よしのり)
生年:1949年(73歳)
出身地:東京都
出身大学:東京農業大学畜産科(中退)
職業:武術研究家
スポンサーリンク
甲野善紀の経歴
出展:Twitter
1949年、東京生まれ。
幼い頃から野山の自然を好み、育った多摩地方の丘陵が宅地開発されるのを悲しんで、
将来は自然の中での牧畜に従事しようと、明星高等学校卒業後、東京農業大学畜産科に進むが、
畜産及び現代農業全体が効率最優先の工業化を目指していることに失望して、
この道を断念(大学中退)。
それに代わってさまざまな健康法や修行法、さらに思想、宗教等の方面に関心を広げていった。
1971年、合気会本部道場に入会し、山口清吾師範の元で5年間、合気道を稽古する。
また1972年には根岸流を前田勇師範に、1975年には鹿島神流を野口弘行師範に学ぶ。
1978年に武術稽古研究会「松聲館」を設立(2003年に発展的に解消)。
1980年代より、日本武術の研究者として数々の著書を発表、
当時一部で生まれていた古武術ブームも相まって(1990年に専門誌「月刊秘伝」が創刊)、
その名が広く知られるようになる。
また、当時一部にしかその存在が知られていなかった武術家・黒田鉄山に
スポットを当てるなどして、武術界の発展に努めた。
1992年、医学博士で解剖学者の養老孟司との対談が実現、『古武術の発見』(1993年、光文社)
として書籍化される。
以後、さまざまな分野の著名人との対談が書籍で人気を博すことになる。
1999年頃、桐朋高校バスケットボール部の監督金田伸夫が甲野の活動を知り、
甲野から教わった内容を部活に取り入れたところ、その後まもなくしてインターハイ出場、
全国高校選抜大会ベスト16まで勝ち進むことに成功し、NHKでドキュメンタリー番組
「自分で考えろ~桐朋バスケットボール部 金田伸夫監督~」(2001年製作)として
放送されるなど、当時話題を集めた
(その後金田は独自に「古武術バスケ」と呼ぶメソッドの普及に努めている)。
さらに2000年代初頭、読売巨人軍の投手であった桑田真澄が、ある理学療法士の勧めから
甲野の活動を知り、甲野から約2年間身体運用に関する教授を受けた。
そして2002年のシーズンで4年ぶりの二桁勝利を果たし、「桑田復活の陰に古武術あり」
とまで言われた。
その後も、卓球の平野早矢香や、バスケットボールの小磯典子にも指導し、
それぞれで成果を挙げたことで、その知名度を高めた。
2005年前後、スペースシャトル・ディスカバリー号での宇宙ミッションに向け、
宇宙飛行士の野口聡一が船外活動での効率の良い体の使い方を求めて、甲野に指導を受けた。
2007年から3年間、神戸女学院大学の客員教授を務めた。
2009年秋、数学者の森田真生と『この日の学校』を立ち上げ、各地で受験や資格を取るためではない
学問そのものと向き合う講座を開いた。
2010年頃より、東京大学工学部教授の國吉康夫による依頼を受け、
ヒューマノイドロボットの高度な身体スキル実現に向けて実験協力を行った。
その後も、日本各地で講演会や講習会、稽古会などを開き、活動を行っている。
出展:Wikipedia
ネットの反応
趣味どきっ!は、切り剣さん回で初めて知った番組だけれど、今回は「古武術に学ぶ体の使い方」で引き続き興味を惹かれる。特別講師として甲野善紀先生もご登場。第1回は、疲れない立ち方(スタンディングライブで使えそう)、スワイショウの仕方、体幹の鍛え方等。次回は腹式呼吸とのこと。録画しよ。
— penpen (@penpen_s) February 14, 2023
NHK E テレ 趣味どきっ!にて2月-3月 、8週に渡り「古武術に学ぶ体の使い方」が放送されます。講師は林久仁則さん、特別講師は甲野善紀先生。7週目にヒモトレが紹介されます。ぜひご覧ください※もちろんヒモトレという名称は使われません。NHKなので。https://t.co/ljHG4rE4B6#ヒモトレ #古武術 pic.twitter.com/29o1nmCH3k
— バランストレーナー小関勲 (@130koseki) January 28, 2022
【楽天市場】売上急上昇!
🔔今すごく売れてます!📚本・雑誌カテゴリ 第11位
古武術に学ぶ体の使い方。 (趣味どきっ!) [ 甲野 善紀 ] 1210円#楽天ブックス
▼楽天市場で購入https://t.co/N6oCt4PjcV
— yumi’s room📖本・雑誌トレンド📣 (@bookrank1) May 16, 2022
NHKの趣味どきっ!で甲野善紀先生が出ているのを発見‼️
7年前に私を軽々抱っこしてくれた、大先生です☺️🙏https://t.co/p27nDEz9Zg pic.twitter.com/Qj3f1rkWeQ— 美月🌕ヨガと栄養学@元外資系インストラクター (@hiroshimayoga) March 23, 2022
NHK趣味どきっ!古武術に学ぶ体の使い方、を見た。面白かったので早速テキスト購入😋、立ち姿、肚腰呼吸の紹介や古武術家甲野善紀氏の呼吸法とか興味津々。3月まで毎週あるみたいなので、楽しみに視聴予定👍 pic.twitter.com/9iaGuRgl6r
— JJ_英房 (@JJ_hidebow) February 12, 2022
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『甲野善紀のプロフィールと出身大学は?経歴や活動についても!』
と言うタイトルで、甲野善紀さんについてお伝えしました。
甲野善紀先生のご本が爆売れという事は
日本の古武術の人気があるという事でしょうか?
今後の先生のご活躍に注目したいと思います。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。