9月26日のDAIGOも台所に【しいたけの重ね蒸し】が登場!
【しいたけの重ね蒸し】ってどんな料理なんでしょうか?
今回は、『DAIGOも台所【しいたけの重ね蒸し】の材料と作り方は?』
というタイトルで【しいたけの重ね蒸し】についてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
【しいたけの重ね蒸し】完成!
【しいたけの重ね蒸し】の材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| しいたけ | 12枚 |
| レタス | 1/2個(150g) |
| えのきだけ | 50g |
| 豚ひき肉 | 120g |
| 鶏ひき肉 | 120g |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| しょうが(みじん切り) | 10g |
| 粉山椒 | 小さじ1 |
| 青ねぎ(小口切り) | 1本 |
| 小麦粉 | 適量 |
| ぽん酢 | 適量 |
【しいたけの重ね蒸し】の作り方
① しいたけは軸を切り、十字に切り込みを入れ、表に5mm間隔で切り込みを入れる。
② レタスは適当な大きさにちぎり、えのきだけは半分に切って軸の部分をほぐし、
レタスと混ぜる。
③ ボウルに豚ひき肉、鶏ひき肉、塩を入れてよく練り、溶き卵を少しずつ加えて練り、
しょうゆを混ぜ、しょうがのみじん切り、青ねぎの小口切り、粉山椒を加えて混ぜる。
➃ しいたけの裏側に薄く小麦粉をまぶし、3の生地を詰める。
⑤ 器に2を敷き、4をのせて蒸気の上がった蒸し器に入れ、中火で7分蒸す。
⑥ ⑤を取り出し、ぽん酢を添える。
【しいたけの重ね蒸し】DAIGOの一言
しいたけはもちろん、たっぷりと詰めたひき肉の生地が本当においしいですね。
粉山椒をかなりきかせていますが、これがまたいい!
ぽん酢をつけてもいいし、何もつけなくてもおいしくいただけますね。
こちらの記事も読まれています!
【しいたけの重ね蒸し】まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『DAIGOも台所【しいたけの重ね蒸し】の材料と作り方は?』
というタイトルで【しいたけの重ね蒸し】についてお伝えしました。
最後までお読みいただき有難うございました。



