2月3日の「あしたも晴れ!人生レシピ」に安野久美子さんが登場!
安野久美子さんってどんな人なのか気になり少し調べてみました。
今回は、『安野久美子のプロフィールと最終学歴は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、安野久美子さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
安野久美子のニュース
あしたも晴れ!人生レシピ
「食卓をもっと楽しく!器使いをマスター」
毎日の食卓に満足していますか?
料理を作ってもお皿が同じで変わりばえしない・・
そんな悩みをもつ主婦に、器使いの達人がテクニックを伝授!
自宅でのおもてなしの技も!
番組内容
すてきな器使いのコツを知って、食卓をよりよくしてみませんか?
安い器や景品のお皿を使っている主婦に、器使いの達人がアドバイス。
色や形、そのポイントとは?
一汁三菜や、ワンプレートできれいにおいしそうに見せるコツもご紹介。
自宅でちょっとしたおもてなしをしたいとき、テーブルコーティネート術を知っていれば、
気軽に友人を招くこともできます!
達人が、カジュアル、エレガントのコーディネートを紹介!
出演者
【ゲスト】虻川美穂子,【講師】器ギャラリー店主…安野久美子,
【司会】賀来千香子,小澤康喬,【語り】堀内賢雄
引用:「あしたも晴れ!人生レシピ」の番組案内から
安野久美子のプロフィール
出展:pb-g.net
名前:安野 久美子(やすの くみこ)
生年:不明
出身地:不明
最終学歴:不明
職業:ギャラリー「UTSUWA KESHIKI」店主
スポンサーリンク
安野久美子の経歴
出展:pb-g.net
経歴
手仕事によるうつわと食の道具を取り扱うギャラリー
「UTSUWA KESHIKI」店主。
モデル活動を経てデザイン事務所に勤務、
グラフィック/エディトリアルデザインを手がける。
独立後、ヘアサロンを開業。
2018年5月、UTSUWA KESHIKIを東京・赤坂にオープン。
著書
『うつわ使いがもっと楽しくなる本。 選ぶ。そろえる。合わせる。』
ほか
出展:https://shachomeikan.jp/
ネットの反応
うつわ使いがもっと楽しくなる本。
選ぶ。そろえる。合わせる。
安野久美子 著
エクスナレッジおいしい器の使い方
料理上手16人のおうちごはんとふだんの食卓
食と器の研究会
KADOKAWA#文喫 #文喫福岡天神 #本と出会うための本屋#福岡天神 #岩田屋 #6月 pic.twitter.com/ivoZ38KazQ— 文喫 福岡天神 (@bunkitsu_tenjin) June 22, 2022
安野久美子さんの #うつわ使いがもっと楽しくなる
器の本、いろいろ見たけど今のところこれが一番良かった♨️組み方の基本的なポイントもわかりやすいし、何より登場する器のセンスがめちゃくちゃいい!
◯◯焼とかの解説はなくて、釉薬や質感や作家など、デザイン面での解説に重点をおいている pic.twitter.com/hkqWD2CMTy— エプロンちゃん (@apron_chan_) October 16, 2020
ずっと食器の本が欲しくて手に取った本。料理本もそうだけど、見てて楽しくなるね‼️
著:安野久美子 うつわ使いがもっと楽しくなる本。 pic.twitter.com/FZ4GChDrbu
— 孫兵衛父@息子3y、0y (@yuma00sf104) October 1, 2020
「選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。/安野久美子」(エクスナレッジ)
いつもと同じ料理も、うつわが変われば仕上がりが変わる!食卓を美しく見せるためのセオリーや作家の紹介、うつわの使い方のコツなど盛り沢山。私達の生活に欠かせない「食」をより良く彩りましょう! pic.twitter.com/Ra7BWQBeYX
— ヴィレッジヴァンガード山口 (@vvyamaguchi) August 23, 2020
【今月の新刊】『選ぶ。そろえる。合わせる。うつわ使いがもっと楽しくなる本。』(安野 久美子)今「うつわ」がブームです。本書ではうつわの基礎知識に始まり、うつわの種類、選択方法、組み合わせ、どの料理に使えばいいかなどの、食卓が映える美しいうつわ使いを、100以上の写真と共に紹介します。 pic.twitter.com/MB0aHZdaLO
— エクスナレッジ (@x_knowledge) July 16, 2020
こちらの記事も読まれています!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『安野久美子のプロフィールと最終学歴は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、安野久美子さんについてお伝えしました。
服のコーディネイトも自信が有りませんが、
おもてなしの時の器の選び方、使い方も悩ましいですよね~♪
殆ど直感で、というか適当に選び使いますが、
何かコツが有ればと思っておりました。
今夜の安野久美子先生のお話が楽しみです。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。