坂本冬美の現在と若い頃は?プロフィールや学歴と経歴についても!

【PR】

   

 

11 月14日の「徹子の部屋」に坂本冬美さんが出演!

坂本冬美さんってどんな人なのか改めて調べてみました。

今回は、『坂本冬美の現在と若い頃は?プロフィールや学歴と経歴についても!』

というタイトルで、坂本冬美さんについてお伝えしたいと思います。

どうぞ最後までごゆっくりお読みください。

 

スポンサーリンク

 

 

 

坂本冬美のプロフィール

 

出展:X

 

名前:坂本 冬美(さかもと ふゆみ)

坂本 冬美
出生名 坂本 冬美
別名 さくら なな
生誕 1967年3月30日(56歳)
出身地 日本の旗 日本和歌山県西牟婁郡上富田町
ジャンル 演歌歌謡曲J-POP
活動期間 1987年 – 2002年
2003年 –
レーベル ユニバーサル ミュージック ジャパン
(Lighthouse Music / サクラスターレコード)
事務所 ティアンドケイ・ミュージック
共同作業者 猪俣公章
細野晴臣
忌野清志郎
公式サイト 坂本冬美オフィシャルWebサイト

出展:Wikipedia

最終学歴:放送大学教養学部

 

 

 

坂本冬美の現在

 

坂本冬美オフィシャルサイト / TOPページ

出展:fuyumi-fc.com

 

紅白出場おめでとうございます!

何を歌って頂けるのか楽しみです~♪

 

 

 

 

坂本冬美の若い頃

 

祝!!坂本冬美デビュー記念日: ひろ~☆日々の記憶

出展:fuyumi3.seesaa.net

 

うわ~~♪

可愛い♡

こんな時代があったのですね~。

 

スポンサーリンク

 

 

 

坂本冬美の経歴

 

画像

出展:X

 

 

生い立ち

 

1967年3月30日、和歌山県西牟婁郡上富田町に生まれる。

3月生まれで、生まれた季節は春であるのに「冬美」という名前は、

生まれた時に肌が冬雪のように白かった事から、叔父がつけたという。

1979年、上富田町立朝来(あっそ)小学校を卒業する。

中学生時代の作文で、将来の夢は演歌歌手であることを記していた。

当時は石川さゆりのファンだった。

また、初恋の相手の影響でサザンオールスターズの楽曲にも傾倒する。

坂本曰くその人物とは現在も交流があるという。

中学・高校時代はソフトボール部に所属。

ポジションはキャッチャーで、チームのキャプテンも務めた。

この時、よく野次る選手だったという。

ソフトで県大会に出場した時には1回戦負けを喫したこともあった。

1982年に上富田町立上富田(かみとんだ)中学校を卒業する。

高校生時代に和歌山アドベンチャーワールドでバイトをしていた。

 

 

会社員時代

 

1985年和歌山県立熊野高等学校卒業後、大阪市内のあるレストランのオーナー会社で

経理担当として勤務するが約4か月で退社。

和歌山へ戻り、和歌山放送のディレクターの紹介で梅干し会社「株式会社ウメタ」に入社。

同社で勤務する傍ら、演歌歌手を目指して歌の練習のためカラオケ教室へ通っていた。

放送大学教養学部入学。

 

演歌歌手デビュー

 

1986年、NHKの『勝ち抜き歌謡天国』(和歌山大会)で名人となり、

「関西演歌大賞カラオケコンクール」でも優勝。

『勝ち抜き歌謡天国』で歌唱指導を担当していた猪俣公章の勧めで上京し、同年4月から約2年間、

猪俣の内弟子となる。

本名が芸名となり、デビュー直前になったところで、師匠の猪俣は冬美の「冬」の字を寒い、

寂れたようなイメージだと嫌って「冬美を『ふゆみ』と平仮名の芸名にして欲しい」と主張し、

一方では芸名の候補(「ごだいまさこ」、「たちばなかおり」)も用意されていたが、

既に各種印刷物など準備が進んでおり、それらを全部刷り直すのに資金も手間もかかるなどの

理由からスタッフは猪俣を説得し直して、「坂本冬美」としてデビューすることとなった。

 

1987年に「あばれ太鼓」で演歌歌手としてデビュー。

なお本人は猪俣に「この歌は売れませんね」と言ってしまい、大目玉をくらったという。

しかし同曲は80万枚を超える売上を記録し、『第29回日本レコード大賞』などで

数々の新人賞を獲得など、いきなりブレイクを成し遂げる。

翌1988年には、「祝い酒」の大ヒットで同年末の『第30回日本レコード大賞』で金賞を受賞し、

また『第39回NHK紅白歌合戦』へも初出場を果たす。

その他にも1989年の「男の情話」や、1992年の「男惚れ」など、デビュー初期の頃は

「男歌」を中心に歌唱していた。

 

1991年に細野晴臣・忌野清志郎とHISを結成。アルバム『日本の人』発売。

忌野とはそれ以前にもRCサクセションのアルバム『COVERS』に参加したり、

1990年4月忌野清志郎、三宅伸治、坂本で「SMI」と称して共演するなど、接点があった。

2005年に発売された、NHKラジオ第1『旅するラジオ こんにちは!80ちゃんです』のテーマ曲

「Oh, My Love」も、当初HISのユニットで発売予定だったが、坂本冬美個人名での発売となった。

芸術選奨新人賞大衆芸能舞踊部門を受賞。

さらに同年末には、「火の国の女」で『第33回日本レコード大賞』最優秀歌唱賞

(演歌・歌謡曲部門)を獲得した。

 

1993年6月10日、師匠の猪俣が55歳で病逝。

同年末の『第44回NHK紅白歌合戦』に出場した際、アニメ『美少女戦士セーラームーン』の

主題歌「ムーンライト伝説」を森口博子、西田ひかると共に歌い、

坂本はセーラーマーキュリーに扮していた。

猪俣が死去後の1994年、作曲家・三木たかしより提供された「夜桜お七」がロングヒットを記録。

当曲は同年末の『第45回NHK紅白歌合戦』を皮切りに、それ以降紅白では通算8回も

歌唱披露されており、特に2年後の1996年末の『第47回NHK紅白歌合戦』では、

同曲で坂本自ら初めてとなる「紅組トリ」を務めた。

さらに現在においても、自身の代表曲及びカラオケの定番曲と成っている。

「火ざくら伝説/大下英治・著【1996年4月6日発刊】」の 内容は坂本の誕生からデビュー、

10周年を迎えるまでの軌跡を辿ったものである。

1997年1月13日にはNHK総合テレビの音楽番組『ふたりのビッグショー』にさだまさしと共に出演。

この時、2人で『秋桜』を唄ったが、歌詞の内容に感極まって涙声になる一幕があった。

 

 

芸能活動一時休業

 

1997年、最愛の実父が交通事故死するというショッキングな出来事に、

「父の死を受け入れられず、人生の応援歌を歌うのが精神的に辛くなった」と、

それ以降歌への情熱が薄れてしまったという。

その上虫垂炎で急遽入院したり、持病の膵臓炎の悪化など体調が優れない中で、

過密スケジュールをこなし続けていた。

ところが、歌手活動15周年を迎えた2002年3月に、歌手業を含めた一切の芸能活動を休止する。

休業前に自宅を猪俣の妻へ売却して、その後一年間は膵炎の治療専念や、

和歌山の実家へ休養を兼ねて戻っていた。

実家から全国各地へ旅行や温泉へ行ったりしてのんびりと休養できて、

旅行先などでは全く気づかれなかったと復帰直後に出演した『徹子の部屋』で語っていた。

なお、坂本の活動休止期間中には都内の自宅売却などの身辺整理を行ってから

故郷の和歌山へ戻ったために重病説や死亡説、さらに隠し子を産んだ説まで、

根拠の無い様々な噂話がマスコミの間で飛び交っていた。

 

 

活動再開

 

歌手復帰のきっかけとなったのは、実家に居た母親と一緒にテレビで視た二葉百合子の

65周年リサイタルで「岸壁の母」を聴いた時、坂本自身大変感銘を受けた事からだった。

その時に坂本は

「私が縋れるのは二葉先生だけ。先生のような強い喉と精神力を作れば又歌えるかも」

と思い、事前に手紙を送った上で直接二葉の自宅を訪ねた。

坂本は「歌に対しての自信を完全に失い、人前で歌うのが怖くなってしまったのです。

引退しようとも本気で考えていました」と述べた後、

二葉は「あなたも『歌の壁』にぶつかったのね。その歌の壁に気づいたというのは、

あなたが成長している証拠で、とても素晴らしいことなの。

私だって今迄何回も歌の壁にぶつかって、その度に乗り越えて来たからこそ今があるのよ。

壁に気付かない人もいるんだから」等と、温かい励ましの言葉を掛けて貰ったという。

その後2002年11月から二葉の元でレッスンを始め、完全復活へとつなげた。

 

休業から丁度1年後の2003年4月1日、『NHK歌謡コンサート』へ生出演を果たし、

芸能活動の再開を宣言。

同年末の『第54回NHK紅白歌合戦』へも2年振りに返り咲き、

デビュー曲「あばれ太鼓」を披露したが、

曲の終盤で思わず嬉し泣きしながら歌唱する場面があった。

 

2006年第3回ザ・ビューティー・ウィーク・アワード「着物、アップ髪が最も似合う人」受賞。

2008年10月、「和歌山県ふるさと大使」の第一号となった。

2009年、当初は「アジアの海賊」のカップリング曲でビリー・バンバンのオリジナルだった、

フォークソング風の「また君に恋してる」をカバー・シングルとして両A面でリリース。

翌2010年に入ってから更に売上げを伸ばし続け、坂本自身当曲が最大のヒット・シングルと成った。

2011年5月22日、和歌山県田辺市の新庄総合公園で行われた「第62回全国植樹祭」の記念式典で

天皇・皇后の前で国歌「君が代」を独唱する。

2016年、毎日芸術賞特別賞受賞。

2020年4月17日、「俺でいいのか」のギター伴奏バージョンの発売を記念した

生配信を兼ねたイベントが新型コロナウイルスの影響で中止になり、

その代わりとして自宅での歌とトークの配信企画を自身のYouTubeチャンネルで行う。

2020年11月11日にはサザンオールスターズの桑田佳祐が作詞作曲を手掛けた

「ブッダのように私は死んだ」が発売され、坂本がデビューした際に抱いていた

「いつか桑田に曲を書いてもらう」という夢が叶う事となった。

 

出展 : wikipedia

 

 

 

 

ネットの反応

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回は、『坂本冬美の現在と若い頃は?プロフィールや学歴と経歴についても!』

というタイトルで、坂本冬美さんについてお伝えしました。

 

何てドラマチックな道のりなのでしょうか?

坂本冬美さんの華麗なステージは

そのごく一部なのですね。

感動して、改めて惚れ直しました~♪

今回も最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です