いよいよ日本でも新型コロナワクチンの接種が始まろうとしています。
「早く打ちたいけど、何か不安」ですよね。
今回は『新型コロナワクチン接種「福岡」はいつどこで?申込方法と安全性も!』
というタイトルで、福岡でのワクチン接種の最新情報をお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読み下さい。
目次
新型コロナワクチン接種はいつから?


全国的には2月下旬、早いところで中旬かららしいニャ~
一般的には下記の順に実施される模様です、
①医療従事者等
②高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)
③高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
④それ以外の方
この順序で接種が実施されると一般の方は4月~5月がピークになるかと思われます。
新型コロナワクチン接種はどこで?
福岡市の場合は下記の場所で予定されています。
接種場所の中心となる「地域のクリニック」(市内700か所程度)
地域のクリニックを支援する「基幹的な病院」(各区2~3か所程度)
土日も含め一定数の方に接種を行う「集団接種会場」(市内8か所程度)
※これら施設等での接種のほか、高齢者施設等への「出張接種」が予定されています。
因みに集団接種会場についてはマリンメッセ福岡B館を活用するとともに、下記の通り
各区に1か所設置することとし、交通の利便性などを勘案の上、以下の施設を想定されてます。
マリンメッセ福岡B館(博多区沖浜町)
なみきスクエア(東区千早4丁目)
博多南地域交流センター(さざんぴあ博多)(博多区南本町2丁目)
中央体育館(中央区赤坂2丁目)
南体育館(南区塩原2丁目)
城南体育館(城南区別府6丁目)
ももち体育館(早良区百道2丁目)
西部地域交流センター(さいとぴあ)(西区西都2丁目)
ー広告ー
超人気!ナノユニバース西川ダウン情報です。
楽天でチェック!
|
新型コロナワクチン接種の申し込み方法は?

申し込み方法とかは?

お役所から「接種券」と「接種のお知らせ」が届くんだニャ
市区町村から届く「接種のお知らせ」に従って下記の手順で進めます。
➀ 自分の接種時期が来ましたら接種できる医療機関・接種場所を確認します。
② 電話やインターネットで予約します。
③ 当日は「接種券」と「本人確認書類」(免許証等)持参で会場に行きます。

ワクチン接種費用は無料だニャン
新型コロナワクチン接種の安全性は?
ワクチンの安全性については短期的には深刻な副作用は無い模様です。
長期的には未だデータがありませんので不明との事です。
もちろん、ワクチン接種は強制的なものではありません。
ネットの反応
福岡市民のワクチン接種、5カ月で完了 市長が方針、129万人目指す (西日本新聞)
福岡市の高島宗一郎市長は1日の定例記者会見で、新型コロナウイルスのワクチンについて、福岡県が行う医療従事者の接種終了から5カ月間で希望する市民…https://t.co/VzPHdyVkAs#地域のニュース #ローカルニュース pic.twitter.com/DtRlvA0nZN— 全国のニュース (@cvb_224) February 1, 2021
1/31 福岡県 新型コロナ感染者数情報#福岡県 127人(前日比 ‐27人)#福岡市 53人(前日比 ‐8人)
(1/31陽性率 8.7%)だいぶ落ち着いてきました
ここで、気を抜かず、
ワクチン接種開始を迎えたいですね関連情報 – Yahoo!ニュース https://t.co/1pAXM4Ylwr
— つぶやき末世!鷹く! (@kura_san8) February 1, 2021
新型コロナウイルスのワクチン接種について、福岡市は、およそ700か所の診療所を中心に実施するとともに集団接種の会場としてマリンメッセ福岡などを活用することになりました。#福岡NEWSWEB https://t.co/4OcLlPhETq
— NHK福岡 (@nhk_fukuoka) February 10, 2021
福岡市は教職員が高齢者と並行接種になっている。順番割と早くくるかな。通知がきたら接種に行こう。
ワクチン接種「5カ月で完了」 福岡市が見通し [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル https://t.co/a0s3B3us9s
— Yuta, PhD (@yutaro_yutaro) February 2, 2021
新型コロナワクチン クリニックでの個別接種中心に 福岡市が方針(TNCテレビ西日本) – Yahoo!ニュース https://t.co/dRFEs70R2b
— 黒猫にゃーこ🌻🐱74✨ (@himawari172309) February 1, 2021
【新型コロナ情報】
福岡県内のワクチン接種体制についてまとめました。 pic.twitter.com/Hs2XoJOQYW
— RKB毎日放送NEWS公式ツイッター (@rkbnews4ch) February 10, 2021
[週アス] LINEで新型コロナワクチン接種の予約受付、福岡市で実施へ: LINE Fukuokaは2月1日、福岡市LINE公式アカウントに新型コロナワクチン接種サポートのため、予約専用アカウントへのリンクや多言語対応のチャットボットなどを開設することを発表した。 https://t.co/F22OELKq8n pic.twitter.com/bYGRsFi0w2
— キタムラナオマル (@Naomaru) February 2, 2021
む…COCOAの一次請けが他にも絡んでるのでは?という話、検索する範囲だと
ワクチン流通システムはNRIとNEChttps://t.co/sj7nmmIEOn
自治体向けの予約システムは複数の会社があるっぽいな?https://t.co/5D0Xarpcp2https://t.co/P7Ku3qOYam
どうなのかな?— よしひら@福岡 (@ryoshihira) February 6, 2021
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『新型コロナワクチン接種「福岡」はいつどこで?申込方法と安全性も!』
というタイトルで、福岡でのワクチン接種の最新情報をお伝えしました。
様子を伺いながらワクチン接種の順番を待つしかないのでしょうね~。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。
福岡ではいつから始まるのかな?