Table of Contents
バブルガム・ブラザーズのニュース
出典:ENCOUNT
本日9月2日(火)13:00より放送の『徹子の部屋』に、
日本のソウル・ミュージック界を築いた伝説のデュオ、
バブルガム・ブラザーズ(DA BUBBLEGUM BROTHERS)が登場します。
デビュー40周年を迎える節目に、メンバーのブラザー・コーンさんがステージII期の乳がんを克服、
孫を励みに復帰を目指す姿や、ブラザー・トムさんの家庭での優しい一面
(子どもたちの俳優活動や楽器教育を支える父親として)など、
感動的かつ多彩なトークが期待されます。
スポンサーリンク
バブルガム・ブラザーズのプロフィール
出典:テレ朝POST – テレビ朝日
アーティスト名:バブルガム・ブラザーズ(DA BUBBLEGUM BROTHERS)
メンバー:Bro.TOM(ブラザー・トム、本名:小柳トム/ハワイ出身)、
Bro.KORN(ブラザー・コーン、本名:近藤伸明/東京都出身)
結成年:1983年
デビュー:1985年、『忘れじのエヴリナイト』にてEPICソニーよりメジャーデビュー
代表曲:1990年リリースの『WON’T BE LONG』は大ヒット・ロングセラー(累計170万枚以上)
で、紅白歌合戦にも出演
活動期間:1983–1997年
再始動:2008–2009年
現在:2018年–
レーベル:EPIC/SONY RECORDS、NAYUTAWAVE RECORDS
バブルガム・ブラザーズの若い頃
出典:Billboard JAPAN
waka!
スポンサーリンク
バブルガム・ブラザーズの経歴
出典:ナタリー
1980年代:結成とライブシーンでの活躍
1983年、Bro.TOM(ブラザー・トム/小柳トム)とBro.KORN(ブラザー・コーン/近藤伸明)が出会い、デュオを結成。新宿ルイードや渋谷などのライブハウスを中心に活動し、ソウルやファンクを日本語歌詞と独自のパフォーマンスに融合。黒いスーツとサングラスという「和製ブルース・ブラザーズ」的なスタイルで注目を集めました。
1985年:メジャーデビュー
EPICソニーからシングル『忘れじのエヴリナイト』でメジャーデビュー。テレビ出演やCMソング起用もあり、徐々にファンク・ソウルをベースにしたユニークな音楽性で存在感を示していきます。
1990年:『WON’T BE LONG』の大ヒット
1990年にリリースした『WON’T BE LONG』が170万枚以上を売り上げ、社会現象級のヒットに。90年代前半を代表するダンスチューンとなり、クラブカルチャーやカラオケでも定番曲として定着しました。翌1991年には『NHK紅白歌合戦』にも急きょ出場し、全国区で知名度を確立します。
1990年代後半:活動休止
人気絶頂の中、1997年に活動を一旦休止。メンバーそれぞれがソロ活動に専念し、トムは俳優・タレントとして、コーンはソロミュージシャンやラジオパーソナリティとして活躍しました。
2008年:再始動
活動休止から約10年を経て再結成。シングル『Daddy’s Party Night ~懲りないオヤジの応援歌~』をリリースし、再びファンの前に戻ってきました。「オヤジ世代の応援団」として、同世代に響くメッセージ性を持つ楽曲を展開しました。
2010年代~現在:再評価と継続活動
2018年以降は本格的に活動を再開し、クラブイベントやBillboard Liveでの公演などを精力的に開催。近年は結成40周年を目前に控え、アニバーサリーライブや新作リリースの計画も進んでいます。
メンバーそれぞれの活動
-
Bro.TOM(ブラザー・トム):音楽だけでなく、映画・ドラマ・舞台でも俳優として活躍。父親としての家庭エピソードや、教育者としての一面もメディアで語られています。
-
Bro.KORN(ブラザー・コーン):シンガーとして活動を続けながら、近年は闘病生活も公表。乳がんの治療を経て復帰し、孫の存在を支えに活動を続けています。
バブルガム・ブラザーズのXの反応
ブラザーコーン、乳がん治療は孫の存在が励みに ブラザートムは子ども2人が俳優の道へ https://t.co/fBZD1YY6y7#バブルガム・ブラザーズ #徹子の部屋 #テレビ朝日 @TETSUKO1976
— ENCOUNT (@encountofficial) September 1, 2025
バブルガム・ブラザーズに対してコーン&トム呼びは新鮮がすぎる pic.twitter.com/HaZairI8rI
— 深爪 (@fukazume_taro) September 1, 2025
🌸毎日キレイ🌸
バブルガム・ブラザーズ:コーンは一昨年ステージ2の乳がん、孫の存在を励みに治療 トムの子供3人、上の2人は俳優に 「徹子の部屋」出演✨#バブルガム・ブラザーズ #徹子の部屋 https://t.co/IPHrbPgJTN— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) September 1, 2025
#徹子の部屋とゲスト年齢
2025.9.2 バブルガム・ブラザーズ(69)
今月の平均年齢:61.50また盲点のゲストだな…2人とも大病を経た身体を独自の服装で包み込んでおり凄みを増している。トムさんが入院する際、死後を案じてPCのアダルト画像をすべて削除した話は考えさせられるものがあるんだよな…。
— ゴクマ(極細松茸もどき) (@kinoko_tryagain) September 1, 2025
昨夜お会いしたBro.KORN兄貴✨
なんと❣️明日9/2の徹子の部屋のゲストはバブルガム・ブラザーズさん🕺
御出演誠におめでとうございます🍾
是非ご視聴くださいね📺 pic.twitter.com/TGlwNuotXZ— 薫画伯(Kaoru Hashimoto) (@kaorun24hashi) September 1, 2025
バブルガム・ブラザーズのまとめ
バブルガム・ブラザーズは、和製ブルース・ブラザーズとして
1980年代から日本のブラックミュージックシーンを牽引してきた貴重なデュオ。
代表曲『WON’T BE LONG』は世代を超えて愛され、紅白歌合戦出演や再始動を経て、
時代を超える存在になりました。
今夜の『徹子の部屋』では、音楽活動の裏で支えてきた家族の姿、闘病を乗り越えた絆、
父としての一面など、ステージとは違う人間味あふれる姿に触れることができそうです。
レジェンドの素顔と歩みをぜひお楽しみください。