3月15日の「徹子の部屋」に野口健さんが出演!
野口健さんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『野口健の現在と若い頃は?プロフィールと学歴や経歴についても!』
というタイトルで、野口健さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
野口健のプロフィール
出展:テレ朝POST – テレビ朝日
のぐち けん
野口 健 |
|
---|---|
生誕 | 1973年8月21日(50歳) アメリカ合衆国 マサチューセッツ州ボストン |
国籍 | 日本 |
出身校 | 亜細亜大学 |
職業 | 登山家 環境活動家 |
著名な実績 | 七大陸最高峰登頂 エベレスト登頂 |
影響を受けたもの | 植村直己 |
肩書き | NPO法人「ピーク・エイド」代表 野口健環境学校講師 千葉県環境大使 岡山県総社市環境観光大使 |
配偶者 | 既婚 |
子供 | 野口絵子(娘) |
親 | 野口雅昭(父) |
受賞 | 都民文化栄誉章(2000年) 社会貢献支援財団 日本財団賞・第二部門(2001年) 安吾賞(2007年) 植村直己冒険賞(2008年) 東久邇宮文化褒賞(2010年) マニフェスト大賞 東日本大震災復興支援優秀賞(2011年) 安藤忠雄文化財団賞(2015年) |
公式サイト | noguchi-ken.com |
出展:Wikipedia
最終学歴:亜細亜大学国際関係学部 卒業
野口健の現在
出展:X
カッコイイだけでなく途轍もない情熱を感じますね~♪
野口健の若い頃
出展:X.com
若い頃はずいぶんヤンチャだったそうですが・・・
スポンサーリンク
野口健の経歴
出展:X
生い立ち
日本人(元外交官の野口雅昭)の父親と、ギリシャ系エジプト人の母親(野口モナ)の次男として
ボストンで生まれ、同時にフランス人とレバノン人の血も引いている。
幼少期を父親の赴任先であるニューヨークやサウジアラビアで過ごす。
初めて日本に来たのは4歳の頃で、その頃は日本語が話せなかった。
小学校6年時に両親が離婚し、カイロ日本人学校小学部からイギリスの立教英国学院小学部に転校。
本人の言葉によれば少年時代は“フダ付きの不良” の”落ちこぼれ”であり、
空気銃で猫や鳩を撃ち殺す、駐車場に停めてあった車をパンクさせる、
ベンツのエンブレムをもぎ取る、などの問題行為を繰り返した。
高等部在学中に学校の先輩を殴り一ヶ月の停学処分を受け、停学中の一人旅で植村直己の著書
「青春を山に賭けて」と出会い登山を始めた。
周りに登山をしている人がいなかったことから、自身の存在意義の確認手段として傾倒していく。
これもあり、植村を強く慕うようになる。
高校時代は卒業後に自衛隊に入ることを本気で考え、カメラマンにも興味を抱いていたが、
七大陸最高峰登頂を目指して亜細亜大学へ一芸入試で合格する。
七大陸最高峰の最年少登頂達成
亜細亜大学入学後から、世界の名立たる山々に挑み、各地で最年少登頂記録を樹立する。
大学に8年間在籍して登山を続け、卒業前の1999年(25歳)に世界最高峰エベレストに、
3度目の挑戦で登頂に成功し、当時の七大陸最高峰の世界最年少登頂記録を更新した。
多方面での活動[編集]
1999年のエベレスト登頂以降、環境保護の観点から清掃活動を継続している。
エベレスト(2000-2003年、2007、2008年、2011年、マナスル(2006、2007年、2019年)の
清掃活動をはじめ、富士山、また全国各地でも精力的に清掃活動を行っている。
2000年、遭難死したシェルパ族の子どもたちへの教育支援「シェルパ基金」を設立。
2002年、NPO法人PEAK+AID(ピーク・エイド)を設立。
(設立当時の名称はセブンサミッツ持続社会機構、2014年12月に名称変更)
2006年、マナスル山麓のサマ村の教育支援のため「マナスル基金」を設立。
2007年、東京ヴェルディの環境アドバイザーに就任。
ヴェルディの2007年開幕戦であるザスパ草津戦の試合後、
両チームのサポーターと国立競技場周辺のゴミ拾いを行う。
同年11月、新潟市が主催する「第2回安吾賞」に選ばれる。
11月30日付けで了徳寺大学客員教授(教養教育センター)に就任。
2008年、植村直己冒険賞を受賞。
同年、NPO法人「空援隊(くうえんたい)」に参加し、
主にフィリピンにおける旧日本軍戦没者の遺骨調査・収集活動を開始する。
同年8月、千葉県環境大使就任。
2009年、「野口健環境学校」を岡山県総社市ではじめる。
2010年、サマ村に学校が開校。同年に週刊文春(2010年3月18日号)で
「空援隊が収集した遺骨にフィリピン人の骨が混じっている」という批判記事が掲載される。
その対応を巡って空援隊の理事長と対立、5月18日付の公式ブログで空援隊を離れたことを表明。
以降は、自らが代表であるNPO法人ピーク・エイドの活動として
沖縄での戦没者遺骨収集を行っている。
2014年、岡山県総社市環境観光大使に就任。ランドローバーアンバサダー就任。
2015年4月のネパール滞在中にネパール地震に被災。
「ヒマラヤ大震災基金」を立ち上げ、復興支援を行う。同年7月、
「第一回安藤忠雄文化財団賞」を受賞した。
安藤忠雄はシェルパ基金・マナスル基金に寄付をしており、
安藤忠雄建築事務所は毎日新聞東京社会事業団が設立したネパール子ども病院の設計もしている。
2016年4月に熊本地震が発生。
親しくしているシェルパから「日本に恩返しがしたい」と送金があったことから、
車中泊での避難民のために熊本県益城町にテント村を作る活動を行う。
2017年4月、代表を務めるNPO法人ピーク・エイドと総社市が被災地でのテント村開発などの支援を
積極的に行う協定を交わす。
同年6月に三菱自動車アンバサダーに就任。
2018年、サマ村で新たに始まっていた「ヒマラヤに森をつくろうプロジェクト」により
育苗されてきたマツ、モミ、カラマツの三種を植樹。
2020年までに3万本の植樹を目指す。
サマ村とエベレスト街道のクムジュン村の学校にランドセルの寄付を募集、300個を届けた。
北海道胆振東部地震の被災地、西日本豪雨で被害を受けた総社市に救援物資の発送や
片づけ奉仕などの支援活動を行う。
同年7月26日長野県茅野市から「縄文ふるさと大使」に選らばれる。
2019年、前年に引き続き、代表を務めるNPO法人ピーク・エイドの
「ヒマラヤにランドセルを届けようプロジェクト」を継続。
総社市の呼びかけにより集まったランドセルや文具 を5月にネパールの
クムジュン村・ターメ村・ルクラ村・ポカラ村 の幼稚園から小学生までの子供たちに届けた。
9月には再び寄付を募って集まったランドセルをナムチェ・バザールの学校に届けたほか、
サマ村・マナスルの清掃活動、サマ村の学校設備の充実、森林再生プロジェクト、
農業指導などに取り組んでいる。
2020年、ネパール・ポカラのマヘンドラ ジャナサハヨグ小学校再建を目指し、
クラウドファンディングを行った。
現地では修復工事が始まり、2021年も継続中である。
出展:wikipedia
ネットの反応
#ヤマザキ🍞 #ランチパック #ランちぃパック😍 #むちゃうまプリン風🍮 #徹子の部屋👵 #テレビ朝日 #野口健👦 アルピニスト🥾
~昨年 #ヒマラヤ🏔️ で九死に一生😱体験~ pic.twitter.com/ndJyBABq76— サリー (@chicchi_to_SULY) March 15, 2024
きょうの #徹子の部屋 は…#野口健、昨年ヒマラヤで九死に一生。偶然ヘリが救出…もう少し遅ければ命の危険も https://t.co/MtOGOqeeds
— yab山口朝日放送【公式】 (@yab_beep) March 14, 2024
野口健さん、総社市片岡市長をはじめ多くの自治体のご支援の下、七尾市の災害ボランティアのベースキャンプを設置していただくことになりました。
ぜひ、情報の拡散をお願いいたします。#野口健#総社市#赤磐市#和泉市#東大阪市#南砺市#海老名市#能登半島地震 https://t.co/QknzlOSgR5— 七尾市長 茶谷 義隆 (@YoshiChatani) March 14, 2024
#野口健 氏 能登半島地震被災地の厳しい現状を明かす「ボランティアの姿が桁違いに少ない」|東スポWEB https://t.co/wfrmrb7qRg
— 東スポ (@tospo_prores) March 12, 2024
野口健さん、能登半島地震被災地へ9000個以上の寝袋届けるも現状に強烈な焦り「このまま見捨てられてしまうのか」#野口健 #能登半島地震
https://t.co/FW5lh6RRfV— 中日スポーツ (@chuspo) March 6, 2024
こちらの記事も読まれています!
滝沢カレンのヤバ過ぎる旦那さんについて!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『野口健の現在と若い頃は?プロフィールと学歴や経歴についても!』
というタイトルで、野口健さんについてお伝えしました。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。