5月4日の「先人たちの底力 知恵泉」(再放送)に春風亭一之輔さんが出演!
春風亭一之輔さんってどんな人なのか気になり少し調べてみました。
今回は、『春風亭一之輔のプロフィールと最終学歴は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、春風亭一之輔さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
春風亭一之輔のニュース
先人たちの底力 知恵泉 紀貫之 “和歌ブーム”を巻き起こせ!
「古今和歌集」を編さんし、日本古来の文芸「和歌」を復興。
「春は桜」などの美意識を確立した紀貫之。
彼はいかに“和歌ブーム”を起こしたのか。
人を巻き込む知恵を学ぶ。
番組内容
約1100年前の平安時代、当時廃れていた日本古来の文芸「和歌」を復興し、
日本初の勅撰和歌集「古今和歌集」を編さんした紀貫之。
和歌を通して「春は桜」「秋は紅葉」など日本人の美意識を確立。
中国の模倣を脱し、国風文化を花開かせた。
貫之は、いかにして、衰退していた和歌を復興し「和歌ブーム」を起こしたのか。
実は、あの「土佐日記」も、和歌を広めるために女性の設定で書いた!?
貫之の“人を巻き込む”知恵を学ぶ。
出演者
【出演】春風亭一之輔,寺嶋由芙,法政大学准教授…大野ロベルト,
【司会】高井正智
引用:「先人たちの底力 知恵泉」の番組案内から
春風亭一之輔のプロフィール
出展:twitter
春風亭 一之輔 Shunpûtei Ichinosuke |
|
中陰光琳蔦(画像は中陰蔦)は、林家彦六一門の定紋である。 |
|
本名 | 川上 隼一 |
---|---|
生年月日 | 1978年1月28日(45歳) |
出身地 | 日本・千葉県野田市 |
師匠 | 春風亭一朝 |
弟子 | 春風亭㐂いち 春風亭与いち 春風亭いっ休 春風亭貫いち |
名跡 | 1. 春風亭朝左久 (2001年 – 2004年) 2. 春風亭一之輔 (2004年 – ) |
出囃子 | さつまさ |
活動期間 | 2001年 – |
所属 | 落語協会 ワタナベエンターテインメント(マネジメント) |
公式サイト | いちのすけえん |
受賞歴 | |
第10回岡本マキ賞受賞 NHK新人演芸大賞落語部門大賞受賞 文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞 国立演芸場花形演芸大賞、ほか |
出展:Wikipedia
最終学歴:日本大学芸術学部放送学科卒業
スポンサーリンク
春風亭一之輔の経歴
出展:twitter
経歴
1984年4月 – 野田市立中央小学校に入学。
部活動の落語クラブに入り、6年生を送る会で全校生徒1200人の前で「弥次郎」を演じた。
1990年4月 – 野田市立第二中学校に入学。
1996年3月 – 埼玉県立春日部高等学校卒業。
同期に三遊亭楽生、クイズ作家の矢野了平がいる。
1997年4月 – 一浪後、日本大学芸術学部放送学科入学。
すぐに落語研究会(日本大学芸術学部落語研究会) に所属する。
高座名は疎害亭寝愚僧(そがいていねぐそう)。
柳家わさびは同サークルの後輩。
なお、同サークルの出身者として高田文夫、古今亭右朝、森田芳光、立川志らくらがいる。
2001年3月 – 日本大学芸術学部放送学科卒業。
2001年5月 – 春風亭一朝に入門。
2001年7月 – 前座となり、「朝左久」と名乗る。
2004年11月 – 二つ目に昇進し、「一之輔」と改名。
2005年5月 – 第10回岡本マキ賞受賞。
2008年10月 – 2008年度第4回東西若手落語家コンペティション優勝。
2009年2月 – 第19回北とぴあ若手落語家競演会北とぴあ大賞受賞。
2010年8月 – 第2回前橋若手落語家選手権優勝。
2010年10月 – NHK新人演芸大賞落語部門大賞受賞。
2010年12月 – 文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞。
2012年3月 – 21人抜きの抜擢で真打昇進。
2012年4月 – 平成23年度国立演芸場花形演芸大賞受賞。
2013年4月 – 平成24年度国立演芸場花形演芸大賞受賞。
2015年11月 – 第32回浅草芸能大賞新人賞受賞。
2016年3月 – 平成27年度彩の国落語大賞受賞。
2019年7月 – ワタナベエンターテインメント所属。
2020年4月21日-30日 – この間に鈴本演芸場夜の部でトリを務める予定だったが、
新型コロナウイルス感染症対策にかかわる政府の緊急事態宣言発令をうけ休館となったため、
高座に上がる予定だった時間帯の20:10~21:00にらくごカフェ(東京・神保町)で
無観客高座をYouTube「春風亭一之輔チャンネル」から無料で生配信。
連日1万人以上が視聴、最終日には鈴本演芸場からの配信となり、
アーカイブを含めて総視聴回数は100万回を超えた。
演目は初日から「団子屋政談」「粗忽の釘」「百川」「千早ふる」「青菜」「らくだ」「笠碁」
「鰻の幇間」「お見立て」「花見の仇討」。
2020年5月21日-30日 – この間に浅草演芸ホール夜の部でトリを務める予定だったものの、
4月の鈴本演芸場と同じく緊急事態宣言の延長で休館となったことをうけ、
再度らくごカフェからYouTubeで生配信を行う。
今回は色物ゲストを迎え、最終日には浅草演芸ホールからの中継となった。
演目(ゲスト)は初日から「あくび指南(林家正楽)」「天狗裁き(江戸家小猫)」
「猫の災難(柳家小菊)」「短命(三増紋之助)」
「蛙茶番(アサダ二世(&アサダ五世(三遊亭ふう丈))」「夢見の八兵衛(ロケット団)」
「普段の袴(のだゆき)」「意地くらべ(林家二楽・八楽)」「加賀の千代(立花家橘之助)」
「明烏(鏡味仙三郎社中)」。
2023年2月5日 – 日本テレビ『笑点』大喜利で、前年9月に死去した六代目三遊亭円楽の後任となる
新メンバーに起用された。
著書
『一之輔、高座に粗忽の釘を打つ』
(2012年8月、白夜書房 落語ファン倶楽部新書) ISBN 978-4861919138
『春風亭一之輔 落語のたくり帖―春夏秋冬東京散歩のしおり』
(2015年5月、自由国民社)ISBN 9784426119300 共著:濱田元子
『春風亭一之輔のおもしろ落語入門』
(2016年3月、小学館)ISBN 978-4092271821 絵:山口晃
『古典と新作らくご絵本 だんご屋政談』
(2016年12月、あかね書房)ISBN 9784251095091 絵:石井 聖岳 編集:ばば けんいち
『春風亭一之輔の、いちのいちのいち』
(2017年3月、小学館)ISBN 978-4096822388 写真:キッチンミノル
『いちのすけのまくら』
(2018年1月、朝日新聞出版)ISBN 9784023316539
『春風亭一之輔 師いわく』
(2019年3月、小学館)ISBN 9784093886741 聞き手:キッチンミノル
『春風亭一之輔のおもしろ落語入門おかわり!』
(2019年6月、小学館)ISBN 9784092271999 絵:山口晃
『まくらが来りて笛を吹く』
(2021年1月、朝日新聞出版)ISBN 978-4023319288
『人生のBGMはラジオがちょうどいい』
(2021年9月、双葉社)ISBN 978-4575316414
- 出展:wikipedia
ネットの反応
#せたがやこどもプロジェクト2023
★5/4(木・祝)発売 スペシャルセット券対象公演その①★ #春風亭一之輔 プロデュース・出演
『せたがや #夏いちらくご』2023/7/17(月・祝) #世田谷パブリックシアター
▼詳細はこちら https://t.co/ap1GmKxfZj
— 世田谷パブリックシアター (@SetagayaTheatre) May 4, 2023
和歌山で珍しく落語独演会。
しかも春風亭一之輔さん。
最高に楽しかった。
また和歌山に来て欲しい!#春風亭一之輔 #春風亭㐂いち pic.twitter.com/uFdJ3YAnIa— naoto (@77naotto) May 3, 2023
#和歌山城ホール #和歌山市 #春風亭一之輔
本日の和歌山城ホール落語会のお知らせです。笑点でおなじみの春風亭一之輔さんの独演会が本日5月3日(水・祝)13:30開場、14:00開演で
行われます。当日券も若干ございますので、どうぞ和歌山城ホールまでお越しください。TEL073-432-1212 pic.twitter.com/0kLGBSm7V3— 和歌山城ホール (@Wakayama_JoHall) May 3, 2023
#春風亭一之輔 の #柳田格之進 の録画を家族が見ていたのでなんとなく一緒に見たら、これがよかった。
話に引き込まれたし何度かじんわりきた。直後他の噺家さんのもDVDで見たけど、一之輔の方が断然よかった。年が近いからか?
サゲも違ったけど #一之輔 のサゲの方が平和でよかった。#落語
— そら (@camplove22) May 2, 2023
“あの『国民的人気番組』の新レギュラー” #春風亭一之輔 のドッサりまわるぜ2023(広島・福山)公演‼
(広島)📅8/25(金) 18:30開演#フェニックスホール
(福山)📅8/26(土) 13:30開演#リーデンローズ
🎫全席指定 3,700円(税込)
チケット好評販売中❗#落語— HOMEイベント (@HOMETV_event) May 1, 2023
楽しそう! 最後にオチがあるのがさすがです。#笑点 #春風亭一之輔
春風亭一之輔が宣言 『笑点』カラー“濃紺”でも「答えはストレートで…」 先輩メンバー反応は? https://t.co/DCqdz53QXU— Sasuke (@sasuke526) May 1, 2023
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『春風亭一之輔のプロフィールと最終学歴は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、春風亭一之輔さんについてお伝えしました。
紀貫之の”人を巻き込む知恵”と”落語”がどの様に絡むのでしょうか?
その共通点とは?・・・とても興味深いですよね~♪
番組で確認したいと思います。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。