政府の緊急事態宣言を受けて、いよいよ兵庫でも宣言に沿った対応が実施されます。
政府は期間については1ヶ月間(5月6日まで)と考えている様ですが、
本当にそうなのでしょうか?
県民の生活はどの様に変化するのでしょうか?
今回は『緊急事態宣言【兵庫】はいつからいつまで?期間中の日常生活の変化は?』
というタイトルで緊急事態宣言が兵庫県民の日常生活に及ぼす影響について
考えてみたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
緊急事態宣言とは?
「緊急事態宣言」を行う際は、▽国民の生命や健康に著しく重大な被害を与えるおそれがある場合と、▽全国的かつ急速なまん延によって国民生活と経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合の、2つの要件をいずれも満たす必要があると定められています。さらに、感染症の専門家で作る「諮問委員会」に意見を聞くなどの手続きも必要です。
そして、「緊急事態宣言」を行う場合、総理大臣は、緊急的な措置を取る期間や区域を指定し、宣言を出します。
これを受けて、対象地域の都道府県知事は、住民に対し、生活の維持に必要な場合を除いて、外出の自粛をはじめ、感染の防止に必要な協力を要請できるようになります。
また、学校の休校や、百貨店や映画館など多くの人が集まる施設の使用制限などの要請や指示を行えるほか、特に必要がある場合は、臨時の医療施設を整備するために、土地や建物を所有者の同意を得ずに使用できるようになります。
さらに緊急の場合、運送事業者に対し、医薬品や医療機器の配送の要請や指示ができるほか、必要な場合は、医薬品などの収用を行えます。
「緊急事態宣言」が出された際には、行政機関に強い権限が与えられることを踏まえ、政府は専門家の意見に加え、都道府県知事とも事前に調整をしながら慎重に判断する方針です。
引用:NHKニュース
「緊急事態だから一層の外出自粛をして下さい」という事ですね。
緊急事態宣言の期間は?
緊急事態について、政府は緊急事態宣言から1ヶ月程度の期間と発表しました。
これは最低でも1ヶ月間と言い換えるべきでしょう。
まずは一ヶ月間様子を見て感染拡大が減少傾向に転じるならば、
あるいはピークを越えたことが判断できれば期間終了も可能かもしれませんが、
今のところは全く先が読めない状況ですね。
つまり、5月6日後も延長の可能性は大いにあるという事です。
ただ、この未知のウィルスにもほぼ確かであると思われる点が二つあります。
それは、①治療すれば快方に向かうという事で、手の施しようが無いという事ではありません。
②人から人へ感染していますので、人の動きを制御すればウィルスの活動も鈍りそうです。
外出自粛がしきりに叫ばれている所以ですね。
スポンサーリンク
兵庫県民の日常生活に与える影響は?
緊急事態宣言が兵庫県民の日常生活に与える影響はというと、
知事は住民に対し生活維持に必要な場合以外の外出自粛や、
感染防止に必要な協力を要請できるようになります。
学校や公共施設の使用中止、野球場、映画館、劇場、
イベントホールなども同様に使用制限の要請・指示が出来るようになり、
公共交通機関についても減便など調整の要請・指示が出来るようになります。
しかし、諸外国の様な強制力を持った『ロックダウン』ではありません。
県民の側から言えば、多少の不便は覚悟する必要もありそうですね。
外出を自粛する事がウィルス感染拡大の最も効果的な対策とすれば、
僅かの期間我慢出来ない事も無いでしょう。
ネットの反応
【首相が明言】あすにも「緊急事態宣言」を発令へhttps://t.co/otwhYa7g8Q
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、7日にも緊急事態宣言を発令するための準備に入ったと明らかにした。対象地域は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡で、期限は1カ月程度とした。 pic.twitter.com/8TLNZyhnHP
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月6日
安倍総理
緊急事態宣言は1カ月(5月6日)まで
100兆円以上の経済対策をする
ロックダウンのような
交通機関封鎖はしない緊急事態宣言は明日
フリーランスや個人事業主にも
現金給付出来るとのこと東京神奈川千葉埼玉大阪兵庫福岡
の7都道府県。以下の場所の営業休止を要請 pic.twitter.com/SpYNEpYBNZ
— 恭平【たまには本気出す】 (@Kyoooheiz) 2020年4月6日
緊急事態宣言の指定する地域は東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7つの都府県で、期間は1カ月だということらしいです。6ヶ月という話もありましたが、1ヶ月だそうです。 pic.twitter.com/u8sH1oWQFp
— ✨🌈いくじー🌈✨ (@Blankey259) 2020年4月6日
明日7日、1都1府5県(東京、大阪、千葉、神奈川、埼玉、兵庫、福岡)計7都府県に緊急事態宣言発令の予定
あれ?愛知県は?京都府は?石川県は?福井県は?奈良県は?岐阜県は?新潟県は?宮城県は? pic.twitter.com/IqA3W1vGXO
— なごさ.やぁ (@1Centhayaku1Yen) 2020年4月6日
関西圏においては京都はすぐ緊急事態宣言を出すべき状況でもない
といった趣旨のことをおっしゃいましたね…😭😭😭😭あーーー
大阪・兵庫だけ出したら、また京都に観光客が押し寄せるーーーーー pic.twitter.com/J6NcQaXWS0— くまさん (@7kyocha) 2020年4月6日
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『緊急事態宣言【兵庫】はいつからいつまで?期間中の日常生活の変化は?』
というタイトルで緊急事態宣言が兵庫県民の日常生活に及ぼす影響について考えてみました。
期間については宣言から最低一ヶ月、日常生活は外出自粛の徹底という事になります。
せっかくの機会ととらえて、家庭内で有意義に過ごす方法を編み出したいものですね~。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。