尾上右近(歌舞伎俳優)のプロフィールは?学歴や経歴と家系図についても!

【PR】

   

 

1月2日の「芸能きわみ堂」に尾上右近さんが出演!

尾上右近さんってどんな人なのか気になり調べてみました。

今回は、『尾上右近(歌舞伎俳優)のプロフィールは?学歴や経歴と家系図についても!』

と言うタイトルで、尾上右近さんについてお伝えしたいと思います。

どうぞ最後までごゆっくりお読みください。

 

スポンサーリンク

 

 

五つの運勢をまとめて占い鑑定!

尾上右近のニュース

 

芸能きわみ堂 - NHK

出展:www.nhk.jp

 

芸能きわみ堂 新春・昇り龍!挑戦スペシャル

 

人気の歌舞伎俳優・尾上右近や気鋭の邦楽演奏家たちによる、

「挑戦」がテーマの豪華な60分

▽歌舞伎生中継に引き続き、高橋英樹と大久保佳代子が日本の正月を盛り上げる!

 

番組内容

古典をよく知る高橋英樹と初心者代表の大久保佳代子が、様々な芸能を分かりやすく、

丁寧かつテンポよく掘り下げていく「芸能きわみ堂」。

新春スペシャルでは、伝統を担う若手たちの、お正月ならではの「挑戦」を紹介する。

歌舞伎の尾上右近は、名作舞踊「吉野山」で、自らが語る清元に合わせて、立役の狐忠信、

女方の静御前、前代未聞の一人三役に挑戦。

バイオリンと和楽器のユニット「竜馬四重奏」も近未来的なセッションに挑む。

 

出演者

【司会】高橋英樹,大久保佳代子,

【アナウンサー】庭木櫻子,

【出演】尾上右近,尾張漫才保存会,竜馬四重奏,

【語り】河本邦弘

 
 
 
 

引用:「芸能きわみ堂」の番組案内から

 

 

 

 

尾上右近のプロフィール

 

PROFILE | 尾上右近 公式サイト

出展:尾上右近

 

にだいめ おのえ うこん
二代目 尾上 右近
屋号 音羽屋
定紋 重ね扇に抱き柏 
生年月日 1992年5月28日(31歳)
本名 岡村研佑
別名 清元栄寿太夫(七世)
出身地 東京都
祖父 六代目清元延寿太夫鶴田浩二
七代目清元延寿太夫
兄弟 清元斎寿(兄)
公式サイト 尾上右近オフィシャルサイト

出展:Wikipedia

最終学歴:堀越高等学校

 

二代目 尾上 右近(にだいめ おのえ うこん、1992年5月28日 – )は、俳優、歌舞伎役者。

屋号は音羽屋。

定紋は重ね扇に抱き柏。

本名は岡村 研佑(おかむら けんすけ)。

ニックネームはけんけん。

ケイファクトリー所属。

公称身長170cm・体重63kg・血液型O型。

 

歌舞伎界の新鋭。

踊りに定評があり、女方を中心に立ち役も勤める。

清元節宗家の家に生まれながら、幼少の頃、名優と謳われた曽祖父の映像『春興鏡獅子』に

魅せられ、役者を志望。

子役を経て、七代目尾上菊五郎のもとで役者としての修行を積む

(※血縁のある役者なので部屋子ではない)。

 

2015年に自主公演「研の會」を主宰。

着実に回を重ね、研鑽の場として大役に挑戦。

2018年2月、江戸浄瑠璃清元節における浄瑠璃方の名跡「清元栄寿太夫」(7代目)を

襲名披露をした。

 

趣味は絵を描くこと、観ること、歌うこと。

好物はカレーライス。

布川隼汰は堀越高等学校の同級生であり、親友である。

また、同じく同級生で親友関係だった河北麻友子に長く片思いをしたのち、

振られたことをバラエティ番組で明かしている。

歌舞伎の古典演目は様々な人の手により継承されてきた歴史があるので、

どんなに僕を褒めていただいても自分自身の芸の力だと思えず、

古典の面白さや歌舞伎の持つ凄さだと語っている。

また歌舞伎をまだ体験していない人向けに魅力を語る機会があれば積極的に行っている。

お勧めの古典歌舞伎として『連獅子』、『春興鏡獅子』、『京鹿子娘道成寺』、

『弁天娘女男白浪(白浪五人男)』、『夏祭浪花鑑』、『東海道四谷怪談』、『め組の喧嘩』、

『義経千本桜 川連法眼館の段(通称:四ノ切)』、『俊寛(鬼界が島の段)』、

『実盛物語』の10件を挙げている(2023年時点)。

 

スポンサーリンク

 

 

 

尾上右近の経歴

 

Image

出展:X

 

 

来歴

1992年(平成4年) – 5月28日、清元宗家七代目清元延寿太夫の次男として誕生。

曽祖父は六代目尾上菊五郎。

父の従兄弟に十八代目中村勘三郎。

母方の祖父は昭和を代表する映画スター鶴田浩二。

女優の鶴田さやかは叔母にあたる。

2000年(平成12年) – 4月、歌舞伎座 十七代目中村勘三郎十三回忌追善四月大歌舞伎

『舞鶴雪月花』の松虫で岡村研佑として初舞台を踏む。

2005年(平成17年) – 1月、七代目尾上菊五郎の膝元で修行を積む。

2005年(平成17年) – 1月、新橋演舞場 『人情噺文七元結』の長兵衛娘お久、

『喜撰』の所化で二代目尾上右近を襲名。

2014年(平成26年) – 11月、名題適任証取得。

2015年(平成27年) – 8月、国立劇場第1回自主公演「研の會」を主宰。

『義経千本桜・吉野山』佐藤忠信・忠信実は源九郎狐で父・兄と共演し、

『春興鏡獅子』で小姓弥生後に獅子の精。

2018年(平成30年)- 1月、名取式にて「清元栄寿太夫」を襲名。

(延寿會プログラムより)

2018年(平成30年)- 11月、歌舞伎座 『花街模様薊色縫 十六夜清心』にて、

清元栄寿太夫として初お目見得。

 

出展:Wikipedia

 

 

家系図

 

尾上右近の家系図|鶴田さやか・鶴田浩二・尾上松也との関係 ...

出展:news-swallow.com

 

尾上右近の家系図紹介!鶴田浩二を祖父に持つカレー好きな歌舞伎 ...

出展:歌舞伎の達人

 

ネットの反応

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回は、『尾上右近(歌舞伎俳優)のプロフィールは?学歴や経歴と家系図についても!』

と言うタイトルで、尾上右近さんについてお伝えしました。

 

尾上右近さんは、あの昭和の名優「鶴田浩二」さんのお孫さんなのですね!

益々カッコよく見える様な気がしてきました~♪

今回も最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です