7月23日 の「ホンマでっか!?TV」に、詩歩さんが出演!
詩歩さんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『詩歩(絶景評論家)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、詩歩さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
詩歩(絶景評論家)のニュース

出展:https://bangumi.org/
ホンマでっか!?TV【いよいよ夏休み!日本の旅行スポット22選】
★芸能人や評論家イチオシの国内旅行を紹介
▼感動日本一の花火大会
▼日本一の絶景温泉
▼日本一のホテル朝食
▼美術館の一棟貸しでコスパUP
▼梨花オススメ極上宿
7月23日 水曜 21:00 -21:54 フジテレビ
番組内容
円安と物価高のダブルパンチで海外旅行の費用が年々高くなっている中、
家族と夏休みを楽しみたい!そんな時こそ、国内に目を向けてみては!?
そこで今回は『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が、
この夏行きたい日本の旅行スポットを紹介する!
絶景評論家の詩歩によると「夏こそ長野県のスキー場がオススメ」だという。
実は、最近のスキー場は夏場の観光にも力を入れていて、
さまざまな設備が充実しているのだという。
特に詩歩オススメの場所として、
スキー場としてもおなじみの長野県の白馬にある施設が紹介される。
他にも、スタジオゲストや評論家たちがプライベートでも通う、
国内旅行のスポットを続々と紹介!
夏休みにどこに行くか、ぜひ参考にしてみてはいかがだろうか。
出演者
【MC】 明石家さんま
【進行】 井上清華(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】 椿泰我(IMP.) 梨花
【パネラー】 EXIT(りんたろー。、兼近大樹) 島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
出演者2
【評論家】 植竹深雪(温泉地) 牛窪恵(マーケティング) 梶本修身(疲労)
金澤達也(宿泊施設) 木崎ミドリ(島旅) 詩歩(絶景) 中野信子(認知科学)
詩歩(絶景評論家)のプロフィール

出展:東京都 観光まちづくり アドバイザー人材バンク
名前:詩歩(しほ/Shiho)
生年月日/年齢:1990年生まれ(34〜35歳)
出身地:静岡県浜松市
最終学歴:早稲田大学 人間科学部 卒業(2012年)
元職:広告代理店勤務(新人研修を経験)
現職:絶景プロデューサー、旅行商品プロデューサー、自治体観光アドバイザー、静岡・浜松・愛媛観光大使
著書:『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』(シリーズ累計63〜66万部突破)
SNS:Instagram・YouTube・TikTok・X(@shiho_zekkei)合計フォロワー100万人超
資格:世界遺産検定1級(2021年)、国内旅行業務取扱管理者(2023年)
今夜放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)には、
「絶景評論家」として人気の詩歩さんが登場。
テーマは「夏絶景スペシャル」と題し、
詩歩さんの視点から全国の“映える絶景スポット”を紹介予定。
和歌山の棚田や富士山ビューポイントなど、
日本の隠れ絶景を美しい写真と共に語る展開が期待されます。
芸能人ゲストとのトークも交え、視聴者が“旅心”をくすぐられる内容になること間違いなしです。
直前の彼女の公式ブログでも、出演情報とともに「新・夏絶景案内」として配信され、
SNSでも話題に 。
スポンサーリンク
詩歩(絶景評論家)の経歴

出展:朝日新聞GLOBE+
詩歩さんは静岡県浜松市出身。若くして観光大使に任命されるなど、
地元での信頼も厚い絶景プロデューサーです。
早稲田大学卒業後、広告代理店で勤務し、新人研修で“絶景”というテーマに着目。
Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を開設し、
瞬く間に70万以上の“いいね”を獲得し話題に 。
2013年に初著『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』を刊行し、大ヒット。
シリーズ累計63万部〜66万部を突破、日本国外でも翻訳出版され、
流行語大賞ノミネートにまで至るなど“絶景ブーム”の火付け役となりました 。
2014年に独立し、絶景の普及・発信を本格化。株式会社Casketを設立し、
自治体や企業の絶景プロモーション、
旅行商品の企画、SNSや動画を活用したプロデュースを手がけます。
茨城県、山口県周防大島、釧路など各地との連携で絶景コンテンツを掘り下げ、
動画制作やフォトコン運営まで幅広く関与 。
また、2021年には世界遺産検定1級、2023年に国内旅行業務取扱資格を取得し、
専門性と信頼を補強。
静岡県・浜松市・愛媛県観光大使としても活動し、各地のPRやブランド形成にも大きく貢献 。
コミュニケーション戦略にも精通し、SNSごとの投稿傾向や発信方針を記事で公開するなど、
同業者からも一目置かれる存在です 。
詩歩(絶景評論家)のXの反応
詩歩さん😍
長岡花火1回見に行ってみたいなぁ😍#ホンマでっかTV
#詩歩
#絶景評論家 pic.twitter.com/5asFsoeRyq— Rumi💎💎育休明け (@Rhm5P) July 23, 2025
現在放送中の #ホンマでっかtv に以前、広報部で取材させていただいた詩歩さんが出演されています。
番組と合わせて、記事も是非ご覧ください👀https://t.co/0kspT10gEJ
— 京都学生広報部【公式】 (@gakusei_kyoto) July 23, 2025
【売れてます!】
「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 新日本編」
著者:詩歩(著)
出版社:三才ブックス
発売日:2017年09月07日https://t.co/YPtYwx2amN— 旅行本新刊 (@TravelBooksNew) July 20, 2025
7月19日の楽天ランキング18位!
ダナン&ホイアン PHOTO TRAVEL GUIDE 〜絶景プロデューサー・詩歩が巡るベトナム〜【電子書籍】[ 詩歩 ] 価格:1650円https://t.co/MR6fns9c0k— 旅行本ランキング (@r_tbook_rank) July 19, 2025
『独立当初は1対1のお仕事がほとんどだったんです。活動を通じて、自分1人だけではなくて、どうすればみんなを巻き込んで、絶景を盛り上げていけるのか、という仕事の仕方を知るきっかけになりました。』by絶景プロデューサー 詩歩さん pic.twitter.com/ttptovgCc7
— thinc Journal (@thincJournal) July 11, 2025
こちらの記事も読まれています!
詩歩(絶景評論家)のまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『詩歩(絶景評論家)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、詩歩さんについてお伝えしました。
広告代理店出身の詩歩さんは、自ら発信したFacebookページをきっかけに
“絶景プロデューサー”として独立し、一躍全国的ブームを牽引しました。
早稲田大学卒の知性と、SNSを使い分けるマーケティング力で、書籍は累計60万部超。
自治体や観光業界とも密接に連携し、
絶景の持つ地域の魅力を観光振興へと昇華させてきた実績は圧巻です。
今夜の『ホンマでっか!?TV』では、その豊富な経験と著名スポットにまつわるエピソードを
軽快に語り、視聴者を“絶景の旅”へと誘ってくれることでしょう。
カメラ機材やSNS活用法、絶景の裏側にある“ストーリー”を交えた話には、旅好きはもちろん、
写真好きやSNS運用に興味がある人にも刺さる内容になるはず。
詩歩さんの“絶景案内”を通じて、あなたの夏旅がぐっと豊かになる予感。
ぜひ今夜の放送、お見逃しなく!
今回も最後までお読みいただき有難うございました。