5月6日の「徹子の部屋」にコシノ3姉妹が出演!
コシノジュンコさんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『コシノジュンコの現在と若い頃は?プロフィールや学歴と経歴についても!』
と言うタイトルで、コシノジュンコさんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
コシノジュンコのプロフィール

出展:TELASA
- 名前: コシノ ジュンコ(小篠 順子)
- 生年月日: 1939年8月25日(年齢: 85歳)
- 出身地: 大阪府岸和田市
- 最終学歴: 文化服装学院 デザイン科卒業
- 職業: ファッションデザイナー、文化功労者
本日放送の「徹子の部屋」には日本を代表するファッションデザイナー、
コシノジュンコさんが登場。
番組では、彼女のキャリアの起点である装苑賞受賞や、文化服装学院時代の思い出、
さらに世界的なファッションショーでの裏話が語られる予定です。
また、彼女が手掛けたユニフォームやオペラ衣装のデザインについても触れられるとのことです。
コシノジュンコの現在

出展:日本経済新聞
とても華やかですね~♪
コシノジュンコの若い頃

出展:日本経済新聞
若さの中にも才気溢れる自信の眼差しが・・・
スポンサーリンク
コシノジュンコの経歴

出展:ラジオ関西
幼少期と影響
1939年、大阪府岸和田市にて誕生したコシノジュンコさんは、戦争の影響で幼少期から困難を経験しました。家計を支えるために母・小篠綾子さんが営む洋裁店で育った彼女は、小さい頃から服作りに触れる機会を持ちます。この環境が、ジュンコさんの創作意欲を育む大きな原動力となりました。
文化服装学院での学び
高校卒業後、東京の文化服装学院に進学。姉のコシノヒロコさんと同じくデザインを学び、名誉ある「装苑賞」を19歳という若さで受賞。この受賞により注目を集めたジュンコさんは、銀座の店舗で初のファッション展開を開始し、キャリアの第一歩を踏み出しました。
国際舞台への挑戦
1978年、パリ・コレクションに初めて参加。以降、22年間連続で出展し、日本のファッションを世界へ広める架け橋となりました。また、1985年には中国北京で初の大規模なファッションショーを開催。さらに1990年代にはキューバやベトナムなど未開の地でのショーも成功させ、新たな市場を開拓しました。
衣装デザインと多岐にわたる活躍
ジュンコさんは、ファッションの枠を超えて舞台やオペラ、ユニフォームなど幅広い分野で活躍しています。特に、バレーボール日本男子代表のユニフォームや大阪万博の制服デザインなど、時代を代表する作品を数多く手掛けました。その革新性は国内外で高く評価されています。
文化功労者としての貢献
2017年には文化功労者に選ばれ、フランス政府からは2021年にレジオンドヌール勲章を受章。彼女の功績は、ファッション界のみならず、日本と世界の文化交流を深める上でも重要な役割を果たしています。
近年の活動
国内外で精力的に活動するジュンコさんは、2025年大阪・関西万博に向けたユニフォームデザインを担当し、新たな時代に合わせたファッションの可能性を追求中です。また、次世代のデザイナーたちを育てるため、教育や講演活動にも注力しています。
コシノジュンコのXの反応
今日の一言「かきくけこ。(か)感謝、(き)希望、(く)くよくよしない、(け)健康、(こ)行動」byコシノジュンコ⇒人生において大事なキーワードがこの「かきくけこ」に凝縮されている。日々これらに注意できているか、確認しておこう。
— Bookvillage (@bookvillage) May 6, 2025
<コシノ三姉妹>前回と今回の万博のユニフォームを手掛けたジュンコ ヒロコは米寿を祝う会 「徹子の部屋」(MANTANWEB)#Yahooニュースhttps://t.co/BSRNCoASFq
— pink note (@ca19790825) May 5, 2025
コシノジュンコ、“三姉妹”と一括りにされ…藤森慎吾に詰め寄る!黒柳徹子との食事会に密着 #テレ朝POSThttps://t.co/mFhaLmDsHj
— テレ朝POST (@post_tvasahi) May 5, 2025
「流行でなく、永遠に残るデザインを」コシノジュンコさん、万博ユニホームに込めた哲学 https://t.co/HnEwnsiCqs @Sankei_newsより
— 鉄分不足 (@ST345M) May 5, 2025
ペプシ館の制服、別バージョンの写真しか無かった
コシノジュンコデザインでカッコいい
自動車館はジャンバースカートバージョンもかわいい pic.twitter.com/cwDYQxRaNy— そらねこ (@soraironeko28) May 4, 2025
こちらの記事も読まれています!
コシノジュンコのまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『コシノジュンコの現在と若い頃は?プロフィールや学歴と経歴についても!』
と言うタイトルで、コシノジュンコさんについてお伝えしました。
コシノジュンコさんは、日本のファッション界を牽引する存在として、
国内外で数々の革新的なデザインを生み出してきました。
その活動は、ユニフォームから舞台衣装、オペラに至るまで幅広く、
文化功労者としての貢献も続いています。
これからの活躍にも期待が寄せられています!
今回も最後までお読みいただき有難うございました。