4月9日の「3か月でマスターする絵を描く 」に、柴崎春通さんが出演!
柴崎春通さんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『柴崎春通(画家)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
というタイトルで柴崎春通さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
出展:NHK
柴崎春通(画家)のプロフィール
出展:蔦屋書店ポータル
名前: 柴崎 春通 (しばさき はるみち)
生年月日: 1947年8月27日(77歳)
出身地: 千葉県夷隅郡夷隅町(現・いすみ市)
最終学歴: 和光大学人文学部芸術学科卒業
職業: 画家、水彩画講師、YouTuber
今夜放送の「3か月でマスターする絵を描く」に出演する柴崎春通さんは、
画家としてだけでなく水彩画講師やYouTuberとしても活躍されています。
番組では、初心者でも楽しめる絵画の技法やコツを紹介し、
視聴者にアートの魅力を伝える予定です。
柴崎さんの穏やかな語り口と実力派の技術は、多くのファンに支持されています。
出展:YouTube
幼少期と学びの始まり
柴崎春通さんは1947年、千葉県夷隅郡夷隅町(現・いすみ市)の農村地帯で生まれました。幼少期から絵を描くことが好きで、小学校時代には先生や同級生からその才能を褒められるほどでした。中学校では柔道に熱中し、県大会で2位の成績を収めるなどスポーツでも活躍しましたが、高校時代には美術部を復活させ、部長として活動しました。この頃から絵画への情熱がさらに深まりました。
高校卒業後、阿佐ヶ谷美術学園(現・阿佐ヶ谷美術専門学校)に進学し、初めて本格的に絵画を学びました。和光大学人文学部芸術学科に進学し、1970年に卒業しました。この間、絵画の技術を磨き、校内コンクールで入賞するなど、才能を発揮しました。
キャリアの発展
大学卒業後、講談社フェーマススクールズで絵画通信教育講座の講師として40年以上にわたり活躍しました。この間、講師としての実力が評価され、契約更新を続けながらトップの業績を維持しました。2001年には文化庁派遣芸術家在外研究員としてアメリカに渡り、ニューヨークのアート・スチューデンツ・リーグで研究を行いました。この期間中、アメリカ同時多発テロ事件を経験し、殉職警察官遺児のためにチャリティ展を開催。アメリカ政府から卓越した文化推進者賞を受賞しました。
現在の活動
2017年にYouTubeチャンネル「Watercolor by Shibasaki」を開設し、水彩画の技法や作品を世界中の視聴者に向けて発信しています。チャンネル登録者数は180万人を超え、国内外で高い人気を誇ります。また、国内外で個展を開催し、絵画講師としても活動を続けています。さらに、NHK出版から絵画技法に関する書籍を出版し、多くの読者に支持されています。
柴崎さんは現在も千葉県いすみ市に自宅とアトリエを構え、絵画制作や講師活動を続けています。心臓にペースメーカーを入れながらも、穏やかな語り口と卓越した技術で多くの人々に感動を与えています。
こちらの記事も読まれています!
中野貴司(川崎医科大学特任教授)のプロフィールは?学歴や経歴についても!
岸田奈美(作家)のプロフィールは?学歴や経歴についても!
ロバートキャンベル(日本文学者)のプロフィールと学歴や経歴も!
小林俊介のプロフィールと出身大学は?経歴や年収についても!
杉浦真弓(名古屋市立大学教授)のプロフィールは?学歴や経歴についても!
柴崎春通(画家)のまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『柴崎春通(画家)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
というタイトルで、柴崎春通さんについてお伝えしました。
柴崎春通さんは、国内外での活動を通じて水彩画の魅力を広めてきました。その穏やかな語り口と卓越した技術は、多くの人々に感動を与えています。今後もその活動に注目が集まることでしょう。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。
スポンサーリンク