5月24日の「所さん!事件ですよ」にぐんぴぃさんが出演!
ぐんぴぃさんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『ぐんぴぃ(お笑い芸人)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、ぐんぴぃさんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
ぐんぴぃ(お笑い芸人)のニュース

出展:ボンボン堂
所さん!事件ですよ ゲームがうまいと内定!?「就活」最新事情
入学直後から就活を始める学生もいる昨今。
「好きなゲームについて熱く綴ればOK」とか「応募すれば即採用」な会社も!?
そして急拡大中のAI面接、その驚きの実態とは?
5月24日 土曜 18:05 -18:34 NHK総合1・東京
番組内容
就活戦線に異状あり!?既に700社以上が導入しているAIによる面接。
一体何を聞かれ、どこをどう評価されるのか?学生時代100社以上受けたというぐんぴぃ
(春とヒコーキ)が挑む。
その意外な結末とは?「ゲームがうまいと内定」、「応募、即採用」など
謎の方針を掲げる会社にも突撃取材。
東大生が入社した理由を語る。
いっぽうSNSやAIを駆使し、就活に立ち向かう学生側の戦略も取材。
「就活」のリアルが見えてくる?
出演者
【司会】所ジョージ,木村佳乃,丸山礼,
ドイツ公共放送プロデューサー…マライ・メントライン,
著述家・千葉商科大学准教授…常見陽平,
【語り】吉田鋼太郎
引用:「所さん!事件ですよ」番組案内から
ぐんぴぃ(お笑い芸人)のプロフィール

出展:クランクイン!
名前:ぐんぴぃ
生年月日:1990年3月31日(35歳)
出身地:福岡県
最終学歴:青山学院大学 経営学部 経営学科
職業:お笑い芸人(コンビ「春とヒコーキ」)
所属事務所:タイタン
愛称・異名:「バキ童」
2025年5月24日(土)18:05から放送のNHK「所さん!事件ですよ」に、
ぐんぴぃさんが出演します。
今回のテーマは「ゲームがうまいと内定!?『就活』最新事情」。
学生時代に100社以上の就職活動を経験したというぐんぴぃさんが、
最新の就活事情に挑みます。
彼のユニークな視点からのコメントが注目されています。
スポンサーリンク
ぐんぴぃ(お笑い芸人)の経歴

出展:YouTube
幼少期から学生時代:笑いとの出会い
ぐんぴぃさん(本名:山口大樹)は、1990年3月31日、福岡県北九州市小倉北区に生まれました。厳格な父とおおらかな母のもとで育ち、幼少期には家庭内での厳しい経験もありましたが、その中で「笑い」を通じて自己防衛を図るようになったと語っています。小学生の頃、父親に怒られたエピソードを面白おかしく話すことで、周囲の笑いを誘い、笑いの力を実感したそうです。 ウィキペディアnote(ノート)スタジオパーソル
高校時代には松本人志さんの著書『遺書』に影響を受け、大学では伊集院光さんに憧れて落語研究会に入部。青山学院大学経営学部在学中には、プレゼン大会で2年連続優勝するなど、人前で話すことに長けていました。また、同大学の落語研究会では「五里家馬七(ごりやばなな)」という高座名で活動し、後にコンビを組む土岡哲朗さんと出会いました。 スタジオパーソルウィキペディア
社会人経験:ブックオフ店長としての挑戦
大学卒業後、ぐんぴぃさんは中古書店チェーン・ブックオフに入社。新人ながら店長に任命され、経験豊富なスタッフに囲まれながらも奮闘しました。特に、横浜市内の店舗でアダルト本の取り扱いを強化するという大胆な戦略を実行し、店舗の売上を全国1位に押し上げた実績があります。しかし、その後売上が急落し、悩んでいた時期に、大学時代の友人である土岡さんからお笑いの道への誘いを受け、芸人としての道を歩むことを決意しました。 スタジオパーソル
お笑いコンビ「春とヒコーキ」の結成と活動
2017年4月、ぐんぴぃさんと土岡哲朗さんはお笑いコンビ「春とヒコーキ」を結成。コンビ名は、土岡さんの幼馴染の名前「春彦」からインスピレーションを受けて名付けられました。彼らは、タイタンの養成所「タイタンの学校」2期生として学び、2020年5月にタイタンに預かり所属、2021年5月に正式所属となりました。コンビとしては、漫才とコントの両方を得意とし、独自の世界観で観客を魅了しています。 TITAN
「バキバキ童貞」としてのブレイクとYouTube活動
2019年、ぐんぴぃさんは街頭インタビューで「バキバキ童貞です」と発言し、その様子がネット上で話題となりました。当初は恥ずかしさから外出も控えるほどでしたが、その後、自身のキャラクターとして受け入れ、YouTubeチャンネル「バキ童チャンネル」を開設。現在では登録者数169万人を超える人気チャンネルとなり、独自の企画力とトーク力で多くのファンを魅了しています。 TITAN+2ワラパー+2note(ノート)+2TITAN
俳優としての活動とメディア出演
ぐんぴぃさんは俳優としても活動の幅を広げています。2023年には日本テレビ系ドラマ「大病院占拠」に情報分析官・志摩蓮司役で出演し、話題となりました。また、2024年放送の続編「新空港占拠」にも同役で出演。さらに、2025年1月公開の映画『怪獣ヤロウ!』では主演を務めるなど、俳優としての評価も高まっています。
ぐんぴぃ(お笑い芸人)のXの反応
【売れてます!】
「博士の愛したDT」
著者:谷口 つばさ(著)、ぐんぴぃ(バキ童)(監修)、上田 ピーター(監修)
出版社:KADOKAWA
発売日:2025年02月26日https://t.co/4JF8WdWwSw— 写真集・タレント本新刊 (@talent_review55) May 24, 2025
本日17:30〜第30回放送!
ぐんぴぃさん出演回ラストです!
4週に渡って参加していただきましたが、感想はいかに…🤔
お楽しみに!https://t.co/tFYRnGYAi9 #春とヒコーキ #土岡哲朗 #ぐんぴぃ #TCCサタデーキャンパス pic.twitter.com/C5wptqbaTU— タイタンの学校presents TCCサタデーキャンパス (@crt_tcc) May 24, 2025
NHKでお笑いガチンコバトル!!
オンエアバトルを思い出させるようなシーンもあり!!ぜひ!! https://t.co/ZiYjyJjIP1— ぐんぴぃ (バキ童・春とヒコーキ) (@Mugen3solider) May 24, 2025
【🎊再入荷情報🎊】#バキ童オンリー POP UP STORE🎁
即日完売しておりました大人気作品
『バキ童チャンネル副読本2020-2022』
大好評につき再入荷しました‼️🎉🎊バキ童ch(@bakibaki_only)に2020~2022年まで投稿された
全動画の見どころや裏話をぐんぴぃ自身が解説✨お買い求めはお早めに🔥 pic.twitter.com/DF2mbIiWX1
— メロンブックス@新宿店 (@melon_shinjyuku) May 24, 2025
こちらの記事も読まれています!
ぐんぴぃ(お笑い芸人)のまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『ぐんぴぃ(お笑い芸人)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、ぐんぴぃさんについてお伝えしました。
ぐんぴぃさんは、福岡県出身の高学歴芸人であり、ブックオフ店長としての経験を経て、
お笑いの世界に飛び込んだ異色の経歴を持つ芸人です。
「バキ童」というキャラクターで注目を集め、
テレビやラジオ、YouTubeなど多方面で活躍しています。
今回の「所さん!事件ですよ」への出演を機に、さらなる活躍が期待されます。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。