2月26日 の「サイエンスZERO」に橘省吾さんが出演!
橘省吾さんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『橘省吾のプロフィールと出身大学は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、橘省吾さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
橘省吾のニュース
サイエンスZERO
「はやぶさ2最新報告 リュウグウからのメッセージ」
「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星の砂粒の分析結果が続々発表。
分析が始まった直後から現場を独占密着。
「水」や「有機物」などの大発見も!生命の起源に迫るヒントとは。
番組内容
「はやぶさ2」が地球に持ち帰った小惑星リュウグウの分析結果が続々と発表されている。
番組は、分析が始まった直後から独占密着!その目的は、
「地球生命に必要な“水”や“有機物”がどこからきたのか」という謎に迫ること。
試料を様々な角度から分析すると、「水が作った不思議な鉱物」や
「大量の有機物」など大発見が!
分析ドキュメントで現場の興奮を伝えるとともに、
分析からみえる小惑星をめぐる壮大な物語に思いをはせる。
出演者
【ゲスト】東京大学教授…橘省吾,東北大学教授…中村智樹,広島大学教授…薮田ひかる,
【出演】井上咲楽,【司会】浅井理,【語り】川野剛稔
引用:「サイエンスZERO」の番組案内から
橘省吾のプロフィール
出展:twitter
橘 省吾 (たちばな しょうご) |
|
---|---|
生誕 | 1973年2月19日(50歳) 日本 石川県 |
研究分野 | 惑星科学(宇宙化学、宇宙鉱物学) |
研究機関 | 東京大学 |
出身校 | 大阪大学 |
博士課程 指導教員 |
土`山 明 |
出展:Wikipedia
スポンサーリンク
橘省吾の経歴
出展:twitter
経歴
1991年3月:石川県立金沢泉丘高等学校 卒業
1995年3月:大阪大学 理学部 宇宙地球科学科 卒業
1997年3月:大阪大学 大学院理学研究科 物理学専攻 博士前期課程 修了
1997年4月 – 2003年3月:日本学術振興会 特別研究員 DC1
2000年3月:大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻博士後期課程 修了 [博士 (理学)]
2000年4月 – 2003年3月:日本学術振興会 特別研究員 PD (東京大学・アリゾナ州立大学)
2003年4月 – 2007年3月:東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 助手
2007年4月 – 2012年3月:東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
助教・早稲田大学非常勤講師
2012年4月 – 2013年1月:北海道大学 大学院理学研究院 自然史科学部門
地球惑星システム科学分野 講師
2013年8月 – 2016年3月:宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 客員准教授
2013年8月 – 2017年10月:北海道大学 大学院理学研究院 自然史科学部門
地球惑星システム科学分野 准教授2017年10月:東京大学 大学院 理学系研究科 教授に就任
人物
キン肉マンが異常に好きで、漫画の一コマを見たらそのシーンの状況やセリフが
説明できるほどである。
一番好きなキャラクターはザ・ニンジャ。
聖闘士星矢にも精通しているらしい。
大の広島東洋カープファンである。
大食漢である。
受賞歴
The Paul W. Gast Lectureship
地球化学研究協会 2011年度 奨励賞
Meteoritical Society Nier Prize 2008
文部科学大臣表彰 2007年度 若手科学者賞
日本鉱物学会 2007年度 奨励賞
日本地球化学会 2006年度 奨励賞
日本惑星科学会 2005年度 最優秀研究者賞
著書
星くずたちの記憶――銀河から太陽系への物語 (岩波科学ライブラリー)
出展:Wikipedia
ネットの反応
「なぜ #リュウグウ を選んだのか?」
「次は実験室で“縮小したリュウグウ”を作ってみたい」#はやぶさ2 が持ち帰ったサンプルの初期分析を統括する #橘省吾 さんが、惑星が“普通に”好きだった子供時代や研究の舞台裏を語ります。
記事はこちら☟https://t.co/py4sR8d0UR
— NHKサイエンスZERO (@nhk_sciencezero) February 23, 2023
[遊星人過去記事] 火の鳥「はやぶさ」未来編 その4 ~C型小惑星をもちかえる~ : 橘 省吾,はやぶさ2サンプラーチーム https://t.co/kcEYIyI2EW
— 日本惑星科学会 (@wakusei_jp) February 20, 2023
色々と先が見えてきて,研究を次の 10 年のステップにうまく移行させたい.研究グループとしてはその雰囲気が醸成されつつあるので,自分自身がその雰囲気にどっぷり浸かりたい.ほんとに.
— 橘 省吾 | Shogo Tachibana (@ShogoCitrus) February 17, 2023
『理学部ニュース』2023年1月号が発行されました✨
理学の研究者図鑑では、杉田精司教授、橘省吾教授のコラムが📔
理学のススメではD1の国吉 秀鷹さんが、
トピックスには高橋嘉夫教授が登場しています🖋️https://t.co/K6z0l5vSy6— 東京大学 地球惑星科学専攻・学科/Earth Planet. Sci., UTokyo (@eps_UTokyo) January 20, 2023
橘省吾『星くずたちの記憶――銀河から太陽系への物語』 (岩波科学ライブラリー)
隕石、彗星の塵、月の石、そして「はやぶさ」が持ち帰った小惑星のかけら…”星くず”の鉱物には、宇宙や太陽系の過去が刻印されている…!https://t.co/RwYb9hUENF— 地球科学の本 (@planetscope_hon) January 12, 2023
小惑星探査機「#はやぶさ2」帰還前に、「はやぶさ2」チームの橘省吾先生@ShogoCitrusにお話を伺いました😊https://t.co/x71OXh4jFw
カプセル回収直前、アデレードでの隔離期間中に対応してくださいました!今思うと、しびれるタイミングでのインタビューでした!#はやぶさ2を語ろう2022 https://t.co/cs2XcwPqGt pic.twitter.com/zFc30eI7YG
— 【リポD】宇宙応援部 (@Lipod_Utyu) December 2, 2022
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『橘省吾のプロフィールと出身大学は?経歴や著書についても!』
と言うタイトルで、橘省吾さんについてお伝えしました。
生命の起源を知るヒントが銀河の彼方にあるなんて、
そこからもう既にロマンですよね~♪
しかも、それを探査し分析できるなんて!
人類凄すぎだと思います。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。