5月16日 の「クローズアップ現代」に、髙口光子さんが出演!
髙口光子さんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『髙口光子(元気が出る介護)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、髙口光子さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
スポンサーリンク
Table of Contents
髙口光子のニュース
クローズアップ現代
“密室”で横行するハラスメント 訪問在宅ケアからのSOS
嫌がらせ、無理な要求、セクハラ行為。
訪問在宅ケアで頻発する利用者からのハラスメント。
証言から浮かぶリアルな実態の一方、深刻な事情も…。
キーワードは“密室”
番組内容
全裸の利用者から「体を拭いて」
▼断ると足元に包丁が
▼玄関に鍵かけられ監禁
▼全国の訪問在宅ケアの現場からハラスメントのSOSが続々と
▼東京都が緊急調査。
看護師やヘルパーなどの48%が言葉の暴力、23%が身体的な暴力を経験
▼心身を壊したり離職する人も。
将来の在宅ケアは大丈夫か
▼“加害者”にも事情が?ハラスメントに至る深刻な背景
▼キーワードは“密室”▼利用者と支援者が“本音”をぶつけ合う
出演者
【ゲスト】元気がでる介護研究所代表…髙口光子,
【キャスター】桑子真帆
引用:「クローズアップ現代」の番組案内から
髙口光子のプロフィール
出展:www.care-assist.co.jp
名前:髙口 光子(こうぐち みつこ)
年齢:不明
出身地:横浜市生まれ、北九州市育ち
最終学歴:高知医療学院理学療法学科卒業
職業:元気がでる介護研究所代表
資格等:理学療法士免許、介護支援専門員資格
スポンサーリンク
髙口光子の経歴
出展:https://note.com/caresapo_sapo
横浜市に生まれ、幼少期を北九州市で過ごす。
1982年高知医療学院理学療法学科卒業・理学療法士免許取得。
1985年社団法人福岡医療団千鳥橋病院勤務。
1987年医療法入社団黎明会宇賀岳病院リハビリテーション科科長。
1994年社団法人熊本県理学療法士協会理事。
1995年社会福祉法人熊本南福祉会特別養護老人ホームシルバー日吉勤務。
1996年シルバー日吉介護部長。
1998年介護支援専門員資格取得。
1999年シルバー日吉デイサービスセンターセンター長・シルバー日吉在宅部長。
出展:https://www.hmv.co.jp/
ネットの反応
【介護職】本日、髙口先生がNHKクローズアップ現代出演🎉介護の問題がどんどん発信されるのは嬉しいですね!もう悩まない!髙口光子さんに聞く認知症の方へのスムーズな声かけ術 https://t.co/zsuw5Lx4uJ
— ケアきょう/介護職応援メディア🌸 (@CareKyo) May 16, 2023
⋱本日放送!🎦⋰
クローズアップ現代
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本日19時30分~、「クローズアップ現代」に髙口光子さんがご出演!
著書『認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方』と併せて要チェックです🔍
ケアきょうさん(@CareKyo)とのコラボ動画🎦も公開中!#クロ現 https://t.co/tBEZz7QD0e— 中央法規_雑誌編集部 (@chuohoki_maga) May 16, 2023
髙口光子さんご自身がFacebookでコメントをされています。
今回(5月16日予定)は、
①介護職員が利用者・家族を。
②利用者・家族が介護職員を。
に分けたところの②を考えます。利用者から介護職員へのハラスメント。
家族から介護職員へのハラスメント。— けあサポ by 中央法規 (@caresapo_sapo) May 15, 2023
今夜7時半からの #クロ現 は…
◤“密室”で横行するハラスメント
訪問在宅ケアからのSOS ◢出演 #髙口光子
(元気がでる介護研究所 代表)見逃し&同時配信はこちら👇 https://t.co/ilKWaFURIV
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) May 15, 2023
【緊急増刷】
認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方
「どうしよう!」「困った!」場面で役に立つ髙口光子さんの最新刊、在庫僅少に備えた増刷手配の準備に入ります。出来予定は6月初旬?
Amazon売れ筋ランキング「福祉の社会保障」「介護」でもベスト3に🥇🥈🥉
Twitterトレンドにも✨#認知症 https://t.co/zESdIYDBbr
— けあサポ by 中央法規 (@caresapo_sapo) May 10, 2023
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、『髙口光子(元気が出る介護)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、髙口光子さんについてお伝えしました。
自分はともかく、近親者が認知症になると戸惑う事ばかりだと思います。
髙口先生がお話される、基本的な対策・対応の心得があれば、
状況が少しでも良くなるのでは・・・と期待しています。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。