麒麟がくる第2話「道三の罠」の怖い本木道三にネットが震えています。
斎藤道三(本木雅弘)が織田軍に勝利した夜、
娘婿の土岐頼純(矢野聖人)が戦勝祝いに駆け付けますが、
頼純は織田に通じていたことで道三に毒殺されます。
頼純は口論の末、道三に出された茶をあっさり飲み、もがき苦しんで死にますが、
イヤイヤさすがにコレはないでしょう~。
戦国時代に、裏切りをテーマに口論してた相手から出された飲み物を口にしますか?
今回は『麒麟がくる2話で土岐頼純が毒茶を飲むのは疑わなかった為か?覚悟の上か?』
というタイトルでこの違和感に満ちたシーンを取り上げてみたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
やはり戦国大河は面白いですね!
ある程度の歴史の流れは分かっていながら、
いや分かっているからこそ。
主人公が変わる、役者が変わる、解釈が変わる、
演出が変わる、物語を描く時代が変わるとなると、
楽しみもその掛け算で増えるような気がします。
2020年の麒麟がくるはまだ放送2回目ですが、
〇 画面がカラフル
〇 戦闘シーンが細かい
〇 台詞が現代的
〇 登場人物の迫力
などなど、久しぶりの戦国の新鮮さを差し引いても素晴らしく、面白い。
視聴率も第1話19%、第2話17%とまあ上々と言えるのではないでしょうか。
友人に衣装の色の鮮やかさの驚きを話すと、
「4Kになったからだよ」なんて言われましたけど(笑)
今回のテーマですが、一体頼純は道三が淹れる茶の毒を知らずに飲んだのでしょうか?
あるいは知っていて覚悟の上で飲み干したのでしょうか?
場面は重苦しい雰囲気で、本木道三も矢野頼純も思いっきりの怪演だったので、
尚更、あの何のヒネリも無い展開に驚いたわけですが、
3つのケースで考えてみました。
① 娘婿の自分をまさか殺すなんて思いもせず、毒茶など知る由もなかった。
② 激高した口論の後であり毒茶も疑ったが切られる事を思うと覚悟せざるを得なかった。
③ 激高した口論の後ではあったが、茶は仲直りの為だと思った。
①と③は相当おめでたいですよね~。
下剋上がまかり通る戦国の時代に「甘い考え」と言わざるを得ないでしょう。
娘婿と言っても政略結婚ですし、そもそも娘は婿を「甲冑を着けてこんかーい」みたいに
罵っている訳ですから。
しかも頼純は保身のために信長に道三を何度も売っている男で、
美濃の国に織田軍を引き入れて、国を戦火に晒した訳ですから。
殺されても仕方がないかもですね。
そこで②なのですが、頼純は道三に対して『このマムシ野郎!』みたいに吠えてますが
帰ろうとすると、道三は「ここは俺の城だからお前の好きなように出ては行けないよ」フフッと
まるでホラー映画の様な展開になります(ゾゾ~~~っ)
なので、やはり茶を断るとその場で切り殺される、と思ったのでしょうね。
本木道三はちゃんと武装してますしね。
つまり、最終的に頼純は毒が入ってるかも知れない事を覚悟して茶を煽ったことなのでしょう。
自らの裏切り内通を指摘されて、大声で言いたいことを言い放った頼純ですが、
その後は抵抗する事も無くあっさりと毒を飲んでしまいます。
この部分はやはりあっぱれな武将として描かれていますね。
『麒麟がくる』はNHKオンデマンド⇒U-NEXTで無料視聴できます!
NHKでは見逃した番組を一定の期間、有料で視聴できる
NHKオンデマンドサービスを行っています。
番組の放送終了後にその番組の動画を配信するサービスですが、
月額990円と有料のサービスなので、
U-NEXT無料トライアルの二つの特典
特典①U-NEXTポイント1,000円分をプレゼント!
特典②全ジャンル対象作品が31日間無料で見放題!
の特典①のポイントでNHKオンデマンド料金がカバーできるわけですね。
特典②でU-NEXT料金は初月無料になりますので、この二つの特典で
「麒麟がくる」を見逃しても初月無料で視聴できるということになります。
利用を継続する場合、特典①は毎月1日に1,200ポイント付与となりますので、
あとはU-NEXT料金だけでOKなのです。
もちろん利用を継続しない場合は無料トライアル期間中に解約すれば
U-NEXT料金も発生することもありません。
なのでNHKオンデマンドで「麒麟がくる」を楽しむ手順としては
◆ まずはU-NEXT無料トライアルに登録!
◆「NHKオンデマンド作品『麒麟がくる』」購入時に
「NHK見逃し見放題パック」に申し込む!
ということになります。
いかがだったでしょうか?
今回は『麒麟がくる2話で土岐頼純が毒茶を飲むのは疑わなかった為か?覚悟の上か?』
というタイトルで、怖いシーンの真相に迫ってみました。
令和が平和な時代であり続けるといいですね~。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。