7月8日の「バース・デイ」に古家詩音さんが出演!
古家詩音さんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『古家詩音(BMXレーシング)のプロフィールは?学校や経歴についても!』
と言うタイトルで、古家詩音さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
バース・デイ
自転車の格闘技で世界一へ!5年後のロス五輪を目指す天才高校生
自転車の格闘技と言われるBMXレーシングの新星・古家詩音16歳▽進学校に通いながら競技との両立を目指す奮闘の日々に密着
▽両親の前で号泣した思春期の苦悩とは…
番組内容
番組のタイトルは、毎年巡ってくる誕生日のことではありません。
過酷な現実に立ち向かう主人公の“人生に刻まれた、
忘れられない大切な一日”を番組では『バース・デイ』と呼びます。
出演者
【語り】
東山紀之
引用:「バース・デイ」の番組案内から
出展:Twitter
名前:古家 詩音(ふるや しおん)
生年月日:2007年3月20日(16歳)
出身地:東京都
在籍高校:開智日本橋学園高校
種目:BMXレーシング
備考:弟の古家凛音(ふるやりおん)14歳もBMXレーシング選手
出展:youtube.com
4歳の時に、ストライダー(ペダルのないランニングバイク)のレースに初めて出場。
数ヶ月で大会で優勝し、その後数々の大会に出場。
2012年にフロリダで開催されたストライダーの世界選手権では、
世界チャンピオンの座を獲得した。
5 歳の時にストライダーからBMXへ転向。
BMXの世界でも数々の国内外のレースに出場し、その多くに入賞する好成績を収め、
全国ナンバー1の実力を持つ。
自宅付近にはBMXの練習ができるスペースがないため、弟の凛音くんと共に、
毎週末は埼玉県秩父にある滝沢サイクルパークまで、車で3時間かけて通い
練習を行っているという。
全日本BMX連盟ナショナルシリーズのレースではほぼ毎年年間チャンピオンの座を獲得。
(2012年~2017年、2019年)
将来の夢はオリンピックに出場し、BMXの指導者として活躍していくこと。
出展:https://senobiru.com/
いかがだったでしょうか?
今回は、『古家詩音(BMXレーシング)のプロフィールは?学校や経歴についても!』
と言うタイトルで、古家詩音さんについてお伝えしました。
詩音選手は優勝🥇
凛音選手は準優勝🥈
凄い兄弟が現れたものですね~♪
今回も最後までお読みいただき有難うございました。