5月30日の「徹子の部屋」に室井滋さんが出演!
室井滋さんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『室井滋のプロフィールと最終学歴は?経歴や活動についても!』
と言うタイトルで、室井滋さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
出展:twitter
徹子の部屋 室井滋
〜48歳で早世した愛する父との最期〜
室井滋さんが今日のゲストです。
ゲスト
室井滋さんが登場!故郷・富山で10代目となる旧家に生まれたという室井さん。
立山連峰など愛する富山の絶景を紹介するほか、
今回は「おでこ」でピアニカを弾く驚きの珍芸も披露!
番組内容
幼い頃に両親が離婚し“お父さん子”で育った室井さん。
父の影響で俳優としての道が開かれるなど多大な影響を受けるが、
父は48歳の若さで亡くなった。
そんな愛する父との最期の想い出などを語る。
そのほか、学生時代にアルバイトを100種も経験した話や、
22歳と長寿な猫との実に不思議な生活…といった盛りだくさんの内容でお届けする。
引用:「徹子の部屋」の番組案内から
出展:twitter
むろい しげる 室井 滋 | |
---|---|
生年月日 | 1958年10月22日(64歳) |
出生地 | |
身長 | 160 cm |
血液型 | O型 |
職業 | 女優・著作家・エッセイスト |
ジャンル | 映画・テレビドラマ・舞台・ナレーション |
活動期間 | 1981年 – |
事務所 | ホットロード |
公式サイト | HotRoadオフィシャルサイト 所属俳優 – 室井滋 |
主な作品 | |
テレビドラマ 『やっぱり猫が好き』 『ギフト』 『心療内科医・涼子』 『凍りつく夏』 『菊次郎とさき』 『黒革の手帖』 『14才の母』 『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』 『花子とアン』 『アイアングランマ』 『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』 『七人の秘書』 映画 アテレコ |
出展:Wikipedia
最終学歴:早稲田大学社会科学部(政治学:萩野浩基ゼミ)中退
出展:twitter
富山県立魚津高等学校卒業。
早稲田大学社会科学部(政治学:萩野浩基ゼミ)中退。
早稲田大学在学中にシネマ研究会に所属。
長崎俊一、大森一樹、山川直人、山本政志、石井聰亙、阪本順治、松岡錠司、緒方明などとともに
自主映画のフィールドで活躍。
「自主映画の女王」と呼ばれる。一級小型船舶免許の資格を持つ。
大学在学中の1981年、村上春樹原作の映画『風の歌を聴け』で劇場映画デビュー。
また同じく村上の作品が原作の『パン屋襲撃』と『100%の女の子』
(『4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて』)にも出演している。
1982年には、長崎俊一監督の自主制作8mm映画『闇打つ心臓』で内藤剛志と共演。
大学は7年目で中退する。
1987年、映画『トットチャンネル』の使用曲「東京ブギウギ」で歌手デビュー。
1988年、「恩田三姉妹」として小林聡美、もたいまさこと共演した『やっぱり猫が好き』が
ヒットし、一躍人気者となる。
1992年、日本酒造組合中央会より酒豪ぶりが認められ日本酒大賞奨励賞を受賞。
1995年、渡邊孝好監督『居酒屋ゆうれい』(1994年)で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞
・ブルーリボン賞助演女優賞・報知映画賞助演女優賞・キネマ旬報助演女優賞
・毎日映画コンクール女優助演賞など数々の映画賞を受賞。
1996年に日本テレビのバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』に出演。
短期間でレギュラーを降板したが、その後2000年、同局のバラエティ番組『進ぬ!電波少年』の
司会だった松本明子の妊娠休業中のピンチヒッターとして急遽抜擢された。
1999年、映画『のど自慢』で日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞。
同作での役名「赤城麗子」でCDシングル「おしどり涙」も発売した。
2012年、社団法人日本喜劇人協会主催の喜劇人大賞特別賞を受賞。
2012年12月28日、NHK BSプレミアムにて、邦画を彩った女優たち
「室井滋 しげちゃんと私の居場所」が放送。
出演:室井滋 VTR出演:山川直人、大森一樹、井筒和幸、栗本慎介、長谷川和彦
紹介映画:『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』『シャッフル』『風の歌を聴け』
『100%の女の子』『居酒屋ゆうれい』『のど自慢』『OUT』『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』
『人の砂漠(おばあさんが死んだ)』ほか
著述も行っており、1991年のデビュー作『むかつくぜ!』の他に、『東京バカッ花』
『チビのお見合い』などの著書がある。
声優・ナレーターとしても活動(ほかにも2009年5月1日より黒部峡谷鉄道一般列車の車内放送
・沿線車窓案内のナレーションを担当しており、2012年5月1日の営業運転からは、
3年ぶりに放送内容をリニューアルしている)。
2015年、第36回松尾芸能賞・優秀賞を受賞。
2015年12月23日 同じく富山県出身のシンガーW.C.カラスとアルバム
『信じるものなどありゃしない』を発表。
2023年4月1日付で高志の国文学館(富山県富山市)の館長に就任した。
出展:Wikipedia
いかがだったでしょうか?
今回は、『室井滋のプロフィールと最終学歴は?経歴や活動についても!』
と言うタイトルで、室井滋さんについてお伝えしました。
100のアルバイトをやった室井さん!
そこでの様々な体験談・・・・
それだけでも聞いてみたいと思います。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。