5月17日の「徹子の部屋」に谷本道哉さんが出演!
谷本道哉さんってどんな人なのか改めて調べてみました。
今回は、『谷本道哉(NHK筋トレ先生)の若い頃は?プロフや学歴と経歴についても!』
と言うタイトルで、谷本道哉さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
出展:TVerプラス
名前:谷本 道哉(たにもと みちや)
生年月日:1972年11月22日(51歳)
出身地:静岡県静岡市
最終学歴:東京大学大学院総合文化研究科にて修士と博士課程を修了
職業:順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授、
運動生理学者、筋生理学者、NHK筋トレ先生
出展:X
やはり筋肉があると言動が自信に満ちて、周りの注目度を爆上げする様ですね~。
出展:朝日新聞デジタル
先生凄すぎる~♪
出展:X
谷本 道哉(たにもと みちや、1972年11月21日 – )は、日本の運動生理学者、筋生理学者。
近畿大学生物理工学部准教授を経て、順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。
学位は博士(学術)(東京大学)。
NHK番組『みんなで筋肉体操』の出演者として知られる。
静岡県静岡市出身。
静岡県立静岡高等学校、大阪大学工学部船舶海洋工学科を卒業後、
大手建設コンサルタント会社に就職。
就職して2、3年目くらいに、ボディービルディングの専門誌で、
後に東京大学大学院総合文化研究科の恩師となる石井直方の記事を読む。
「この人の元で学びたい」と、東大大学院へ入るための勉強を始めた。
働きながら1年半くらい勉強して、入学試験を受ける年の春に会社を辞めて大阪から上京。
ゴールドジムの正社員として働きながら勉強を続け、大学院の試験に合格する。
東京大学大学院総合文化研究科の石井直方研究室で学び、修士と博士課程を修了、
「筋発揮張力維持法を取り入れたトレーニングに関する研究 (Effects of low-intensity resistance
exercise with slow movement and tonic force generation on muscule function in human)」に
より2006年3月に博士(学術)を取得。
国立健康・栄養研究所研究員、近畿大学生物理工学部人間工学科講師を経て、
2013年4月から2022年3月まで同准教授。
2022年4月より順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。
出展:Wikipedia
こちらの記事も読まれています!
いかがだったでしょうか?
今回は、『谷本道哉(NHK筋トレ先生)の若い頃は?プロフや学歴と経歴についても!』
と言うタイトルで、谷本道哉さんについてお伝えしました。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。