5月26日の「ザ・ノンフィクション」に應武茉里依さんが出演!
應武茉里依さんってどんな人なのか気になり少し調べてみました。
今回は、『應武茉里依(子育てシェアハウス)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、應武茉里依さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
出展:https://www.facebook.com/
ザ・ノンフィクション
子育てシェアハウス始めます〜うちの子と暮らしませんか〜
うちの子を一緒に育てませんか?・・・呼びかけに応じて集まった背景も国籍も
バラバラな人々・・・子育てはシェアできるのか・・・
赤の他人同士で築く新しい家族のカタチ
5月26日 日曜 13:40 -14:35 フジテレビ
番組内容
「1歳児と暮らしませんか?」 2023年9月、そんな呼びかけに応じ、
一つ屋根の下に集った“赤の他人”同士の不思議な共同生活が始まった。
発起人は、夫と一人息子と暮らす茉里依さん(27)。
夫とはマッチングアプリで知り合い意気投合。
夫婦別姓のため、2年前に事実婚をした。ほどなく息子を出産。
しかし、茉里依さんは子どもが欲しかった一方で、子育てには、大きな不安を抱えていた。
10代の頃から、感情的になると周りが見えなくなってしまうのだ。
子育てのイライラを息子にぶつけてしまうのではないか。
息子を傷つけるような言葉を口にしてしまうのではないか・・・
夫が育休を終えて職場復帰することになった時、
母一人での子育てに不安を感じた茉里依さんが呼びかけたのが、
他人と子育てをシェアする「子育てシェアハウス」だった。
ゲストハウスも兼ねるこの家には、SNSを通じて、
抱える背景も国籍もバラバラな人間が集まってくる。
茉里依さんの思いに賛同した知人の小説家、休職中の教師、
世界を放浪中のベネズエラ人家族、ウクライナから来た母子・・・
誰かと子育てをシェアすることで、自分の「やりたいこと」を始める茉里依さん。
しかし、何事も思い通りにいかないのが「子育て」。
次第に夫や住人からは、不満の声があがる。
自分らしく生きるために茉里依さんが選んだ「新たな家族のカタチ」の行方を見つめた・・・
出演者
【語り】 上野樹里
引用:「ザ・ノンフィクション」の番組案内から
出展:1% 奨学金
名前:應武 茉里依(おうたけ まりい)
生年:1995年(28歳)
出身地:北海道旭川市
最終学歴:北海道大学法学部 卒業
職業:ダイレクト出版社員
活動:シェアハウス「シェアする子育てすいまーる」をオープン
出展:カンテレ
−41℃の街で生まれ育った28歳、
一児の母 シェアする子育て すいまーる 給与の1%を贈る[應武茉里依奨学金]
夫婦別姓のために事実婚 子育てシェアハウス/民泊/住みびらき
保育士/宅建士/行政書士 自分の生き方が他の誰かの選択肢になれるように
出展:https://note.com/
給料の1%を毎月誰かに送るという奨学金制度!
実績状況は下記の通り。
2018年 4月 : 第1回 應武茉里依奨学金 スタート
2019年 3月 : 第2回 應武茉里依奨学金 スタート
2020年 3月 : 第3回 應武茉里依奨学金 スタート、レオス・キャピタルワークス代表
藤野英人さんから 共感をもらい facebook投稿は 740シェア
2020年12月 : 原田優香奨学金 スタート
日下秀之奨学金 スタート (累計採用数:10人 突破)
大滝文一奨学金 スタート
2021年 4月 : 第4回 應武茉里依奨学金 スタート
太田絵梨奨学金 スタート
長田大輝奨学金 スタート
2021年10月 : 橋本大佑奨学金 スタート
菅原拓人奨学金 スタート
2022年 4月 : 親木翔平奨学金 スタート
鳥平純子奨学金 スタート(贈り人:10人 突破)
村瀬昌礼奨学金 スタート
田中百香奨学金 スタート
小泉しのぶ奨学金 スタート
第2回日下秀之 奨学金 スタート
第5回應武茉里依奨学金 スタート
2023年 1月 : 第2回 原田優香 奨学金 スタート
木村裕 奨学金 スタート
第2回太田絵梨奨学金 スタート (累計採用数:50人 突破)
2023年 4月 : 第6回應武茉里依奨学金 スタート2023年4月8日更新
出展:https://outakemary.jp/
こちらの記事も読まれています!
いかがだったでしょうか?
今回は、『應武茉里依(子育てシェアハウス)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、應武茉里依さんについてお伝えしました。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。