5月30日の「マツコの知らない世界」に、小里誠さんが出演!
小里誠さんってどんな人なのか気になり調べてみました。
今回は、『小里誠(コーヒーゼリー)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、小里誠さんについてお伝えしたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
マツコの知らない世界
初夏だ!ぷるとろコーヒーゼリーにマツコ目覚める▽豆本の世界
マツコ興奮!
絶品水出し喫茶店系/カルディ・セコマ/寿司&ラーメン激旨チェーン穴場コーヒーゼリー
▽5000年前誕生の豆本!時代で変わる存在意義…超貴重お宝続々
番組内容
マツコの知らない世界 初夏にピッタリ!ぷるとろコーヒーゼリー
▽生活密接!お宝豆本
全国500店舗以上のコーヒーゼリーを食べたミュージシャン登場!
マツコ興奮…!絶品水出し/カルディ・セコマ…大人気市販品/個性溢れる喫茶店
/甘い×しょっぱい…意外なお店のコーヒーゼリー大集結
▽4000冊以上の豆本を蒐集する日本豆本協会会長が語る!
5000年前から続く豆本…時代で変わる存在意義とは!?超貴重お宝豆本続々
出演者
【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
コーヒーゼリーの世界…小里 誠さん
豆本の世界…田中 栞さん
出展:twitter
名前:小里 誠(おり まこと)
生年月日:1965年(57歳)
出身地:神奈川県
最終学歴:高等学校(名称等詳細不明)
職業・活動:ミュージシャン
出展:twitter
1965年神奈川生まれ。
高校時代から友人と作り続けていた音源が一部のマニアックな音楽好きの目にとまり、
世界のインディーレーベルの中でもひときわ異彩を放つ独Ata takレーベルより
アルバム“Ha!Ha!Tarachine!”を85年にリリースしたPicky Picnicとしての活動で
本格的な音楽キャリアをスタート。
現ORIGINAL LOVEの前身バンドThe Red Curtainを田島貴男と結成しベーシストとして活動。
サイケからガレージ、ソフトロック、ジャグバンドスタイルからソウルミュージックまで
その雑多にジャンルを超えてスポイルする音楽性で話題になる。
そして90年のバンド脱退後、メンバーチェンジという形で91年にTHE COLLECTORSに
ベーシストとして加入。
94年にはソロユニットFrancis名義でミニアルバム“Burning Bear!”をリリース。
Modsをルーツにブリティッシュ・ロック的なアプローチで活動するTHE COLLECTORSとは
一線を画す、自らのルーツであるニューウェイヴ、ノイ!などの
クラウト・ロック、ヴェルベット・アンダーグラウンドなどの
NY系ガレージ、Sゲンスブールなどのフレンチ・ポップなどに影響を受けた独自の世界を展開した。
そして2014年、THE COLLECTORSを突然の脱退から約一年の沈黙を経て、
2015年ソロ活動を再始動させた。
出展:https://iflyer.tv/artist/56328/about/
いかがだったでしょうか?
今回は、『小里誠(コーヒーゼリー)のプロフィールは?学歴や経歴についても!』
と言うタイトルで、小里誠さんについてお伝えしました。
全国500店舗以上の コーヒーゼリーを食べたミュージシャン!
コーヒーゼリー・・・渋いですね~。
コーヒー牛乳でなくて良かったです(笑)
番組が楽しみですね~♪
今回も最後までお読みいただき有難うございました。