各企業からの休校支援が続く中
ベネッセコーポレーションは小・中・高のそれぞれの学年と教科に対して
3学期の復習ができるドリル教材を無料で配布します。
今回は『ベネッセ無料配布ドリル教材申し込み方法!コロナ休校対策で3学期復習完了!』
というタイトルでドリル教材の内容や申し込み期間と方法についてご紹介します。
このドリルに集中するだけでコロナ休校を利用した3学期の復習が出来ますね~。
どうぞ最後までごゆっくりお読みください。
Table of Contents
無料配布教材は『春の総復習ドリル』で内容は下記の通りです。
① 小学1年生~高校2年生まで、
各学年ごとに主要教科の【3学期の総復習】を冊子で郵送。
② 冊子なのでインターネット環境がなくても学習が容易。
③ 進研ゼミのビッグデータから「ニガテポイント」を厳選。
④ PDF版も用意されている。
⑤ 配布は3月9日から順次行われる。
申し込み期間は3月2日(月)~未定となっていますし、
※在庫状況により、すべての家庭に配布ができない場合がございます。
とありますので急いだ方が安心ですね。
保護者とお子様の情報を入力するだけでとても簡単ですよ。
申し込みはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓
『春の総復習ドリル』で3学期の復習が終わったら
ついでに読書にどっぷりハマりましょう!
ということで、ほとんど読み放題のライブラリーのご紹介です。
電子図書館まなびライブラリーとは
進研ゼミと出版社が厳選した常時1000冊の本が楽しめる電子図書館です。
通常は進研ゼミ会員が対象ですが今回の休校期間限定で一般公開されています。
ネット環境とデバイスがあれば、自宅でも外出先でも自由に読書が出来ます。
読書できる本は定期的に入れ替えられています。
「コロナのおかげで読書習慣が身に付きました」となるかもですね~。
公開期間は3月23日(月)の23時までとなっています。
※ご利用者数が上限を超えた場合に、ご利用を制限させていただく場合がございます。
とありますのでこれも早く楽しんだもの勝ちですね~。
コロナ休校結構忙しいですよね。
お子様の氏名とメールアドレスの登録が必要です。
登録はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓
いかがだったでしょうか?
今回は『ベネッセ無料配布ドリル教材申し込み方法!コロナ休校対策で3学期復習完了!』
というタイトルでドリル教材の内容や申し込み期間と方法について、
および同様に電子図書館『まなびライブラリー』についてのご紹介でした。
このコロナ対策に伴う全国一斉臨時休校!
遊ぶか?学ぶか?ここで差がつきそうですね。
今回も最後までお読みいただき有難うございました。